ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2020年05月の記事一覧

2020年 5月 5日 素敵な時間の過ごし方⭐︎

こんにちは〜!明治大学情報コミュニケーション学部3年 石原あゆみです?

 

いつのまにかゴールデンウィークが始まってしまいましたね、、、笑

 

皆さん、想定していた新学期とは異なって不安もあると思いますが、

今しかできないこと

を沢山見つけて素敵なおうち時間を過ごしましょう♪

 

 

実は私……

 

こんな世情ですが、

 

 

留学をしています。

 

 

お家で!!!!

 

 

そう!!お家で?????です!!!

 

 

家にずーーっといると、どうしても

「何かしたい!!」

「友達に会いたい!!」

「生徒に会いたい!!」

という気持ちが溢れてしまいます。。。

 

 

私は、そんなムズムズを「おうち留学」で発散させています。

 

 

その方法はというと、、、

 

 

 

 

「「「一日中、英語の音声を流すこと」」」

 

 

自然と耳に英語が入ってくるので、

いつでも留学モードになれちゃうんです!

 

例えば高速基礎マスター講座なら、

音声学習モードがとても有効です★★★

(スマホですぐできる⭐︎)

 

皆さんと同じ高校時代は、お風呂の中で(防水ケースに入れて)流したりしてました!

 

そしてこの方法で

1800語の英単語を

2週間完全習得しました!(結構がんばりました)

 

 

単語を覚えられるだけではなく、

例文で流すことも可能なので、

 

自然とリスニング対策もできちゃうんです!(高速基礎マスターすごい!!!)

 

 

 

 

外に出られない日々が続き、

学校の課題とも孤独に戦わないといけない。

 

ひとりで

ずっと頑張り続ることって難しいですよね。

 

 

でも、

ひとりで頑張れないことは、

誰かに頼ってみればいいのです♪

 

 

そう!私たち東進ハイスクールのスタッフはいつでもみなさんの頑張りたい気持ちを行動に移せるように、サポートをさせていただいています!

 

校舎が空いている時間は、いつでも電話で面談をすることが可能です!メールやお手紙でも◎

 

少しでもやる気がなくなったり、

勉強の仕方が不安になったら、いつでもご連絡くださいね♪

 

 

世の中の流れが大幅に変わり、

確約された未来のないこの時、

みなさんはどのように時間を使いたいですか?

 

 

どうせなら自分の未来は

少しでも良い方向に導きたいですよね!(^ ^)

 

 

例えどんなに小さなことでも、

何事も継続することが大事です♪それはきっと大きな力になります♪

みんなで一緒に、この時期を乗り越えて行きましょうーー!!!!!!

 

2020年 5月 4日 第1志望に合格したいよね??

こんにちは!

みなさん、自宅?でいかがお過ごしでしょうか。

勉強する環境が奪われてしまったことや部活の大会が中止となり、急遽引退となってしまったことなど悲しい状況が今もなお続いていますね。

当たり前のように手洗いうがいをすること、外出を控えることが私たちの命、そして大事な人の命を守ることにつながります。

これからも一丸となって戦っていきましょう。

さて、このような状況の中でも、受験?という戦いは続いています。

第1志望に合格したいですよね。

家?だから集中できない、このような言い訳をしている諸君。

甘い。抹茶フラペチーノよりも甘い。

厳しい戦いを勝ち抜いた先輩として、今できることを教えます!

その1.環境次第で集中力がぐんと伸びる。

近くにスマホ、お菓子、お茶など置いてありませんか?

試験中にそのようなものは机の上に置いてありますか?

ないですよね!

休憩のときに手が届く場所に置いているだけです。と言っているそこの君。

ただ置いてあるだけでも視界にスマホ、お菓子、お茶が入ることで頭の中は錯乱します。

環境は整えましょう。

その2.本番を意識した勉強をする。

大事な日に限って早起きをする。これは意識が低い。

なぜ早起きが大事なのか。それは脳が起きてからフル活動を始めるのに約3時間かかると言われているから。

試験当日、ほとんどの大学は9:30から最初の科目が始まります。

つまり、少なくとも6:30には起きていなければならない。

7時、8時に起きている人、もう一度見直して下さい。

その3.朝はやっぱり英語から

ほとんどの大学では、最初の科目が英語であることが多いです。

朝1番にする勉強法、それは音読です。1、2回で終わりません。20回~30回とやります。

朝から音読を取り入れることで、脳の活性化を促します。

脳が活性化すれば、より早く脳がフル活動して、100%、いや、120%の力で問題に取り組めます。

時期によっては勉強法が異なることはあります。

今は基礎を固める時です。基礎を固めるには時間が必要です。

夏休みが縮む恐れがある今、後回しにはできません!

東進ハイスクールでは5月末までに土台を完成させることを目標にすることで、6月から始まる過去問演習に取り組むことができます。

ともに受験を制覇しましょう!

 

2020年 5月 3日 リビング東進化法、今これ勉強してます法、私ってもしかして見られてる?法

こんにちは

上智大学2年の西住志桜里です!

 

私の最近のマイブームはストレッチです。

お風呂上り後に毎日10~15分ほどストレッチをしています。今日で2週間と2日!

3日坊主の私がここまで続けられるのはなかなか珍しいので、今後も180度開脚を目指して続けていきます!

皆さんも勉強で姿勢が凝り固まっていませんか?

寝る前の軽いストレッチや運動が一日の疲れを取ってくれるはず。

ストレッチしながら今日学んだ知識を思い出すのもおすすめです。

ぜひやってみてね!

 

それでは本題の自宅受講について…

本来は校舎で受講、勉強していただく形が最も良いのですが、現状家で勉強せざるを得ません。

そのためあまりやる気が出ない、集中力が続かない人もいると思います。

ただそれを言い訳にするのではなく、いかに環境や自分のモチベーションを変えられるかに思考を逆転させましょう。

 

私も3つほど自分の経験から考えてみました!

①その日やる教材をかばんに入れ、そのかばんをもってリビングで勉強する⇒リビング東進化法

自分の部屋は人目のない環境になってしまい、どうしてもだらけてしまいます。

それを解決するために、その日受講するテキストや問題集、日頃休憩時間に見ていた単語帳などをリュックに詰め込みます。

そして東進に登校するのと同じように、リビングにリュックを持っていって受講しましょう。

・家族の目があることでだらけない

・その日のスケジュールを自然と考える

・勉強スペースを区切ることでやる気が湧き出る

・親に勉強している姿を見せることで褒められる(たぶん)

などいいこと尽くし!

 

②イヤホンを付けずに受講する⇒今これ勉強してます法

自宅受講でしかできない受講方法です。イヤホンを付けずに受講してみるのもおすすめ!

リビングにいる家族に自分が今どんな勉強をしているのかを知らせることで、

「ちょっと受講止めて休憩しよー」ということができなくなります。

そんなことをしようものなら「あんたそれ途中じゃないの!?」と突っ込みが入るかもしれないからです。(実際に入りました)

また、英語も授業中に音読できるので、日頃音読習慣がついていない人は受講しながら先生の後に続いて音読してみるのもいいかもしれません!

 

③鏡を置く、または人の目を書いた絵を見えるところに置く⇒私ってもしかして見られてる?法

私が受験時代にどこかで読んだ英文にこのようなことが書いてありました。

「ファーストフード店のごみ箱の前に人の目を書いたイラストを貼っておくと、貼っていないときに比べて丁寧にごみを捨てる人が多かった。イラストであっても、人に見られているかもしれないという意識が人の行動を変える」

これ勉強でも同じではないかと!!

鏡を置くことで自分の姿が目に入ります。そのため少し休憩しようと携帯に手を伸ばした瞬間に、鏡に自分のだらけようとする姿が映ります。これがだらけようとする抑止力になるのです!

鏡でなくても、このようなイラスト

を書いてパソコンに貼り付けし、受講するだけでも変わると思います。

私ってもしかして見られてる?という気持ちがやる気がでない、集中力が続かないという状態を改めてくれます。

 

以上3つ挙げてみました。

このように自分で工夫できる点はいくつもあります。

「できない」から「どうしたらできるか」

この考えがあなたの勉強の質をぐーんと高めてくれます!!

ぜひ試してみてください^^

 

 

 

 

2020年 5月 2日 GW期間 校舎休館のお知らせ

高速マスターの新規申請は2日中にお願いします。

3日以降の申請は、7日に申請許可となります。

ご注意下さい。

2020年 5月 2日 おうち時間の活用法

皆さんこんにちは!!

横浜薬科大学薬学部2年渡辺もも香です!

 

このご時世、自粛期間により家にいる時間が多いと思います。

受験生はもちろん、高1・高2の皆さんも勉強や学校の課題で忙しいですよね??

まさか家でゴロゴロTVやスマホ、ゲームをしていることは無いとは思いますが、勉強づくしでも疲労が溜まってきてしまいよくはありません。。。

 

そこで!!

私からおうち時間の過ごし方について紹介したいと思います!

 

私はおうち時間として音楽をよく聴いています♪

好きなアーティストさんの楽曲は疲れた心・体を癒してくれてまた頑張ろうという気持ちにさせてくれるのです♡♡

また、洋楽を聴くことオススメです!洋楽には、日本語には感じられない魅力がたくさん詰まっているし、リスニング強化にもなるんです!

しかし、、

ただ聴いているだけでは効果はありません!!

歌詞を見ながら単語のつながり、つまり、リエゾンなどに注目して聴くことでまで聞き取れなかった音の正体が分かったり自分で歌う(言えるようになる)こと聞き取ることが可能になってくるのです!!知らなかった単語にも出会えて単語力もつきますね!

まずは自分の興味がある楽曲から聞いてみるといいと思います!

ちなみに私はDisneyの楽曲から聴き始めました☆

 

そして、、

家にいる間、何も体を動かさないのはストレスが溜まってきやすくなってしまいます。。。

なので、密にならない程度にウォーキングジョギング縄跳び筋トレをするのがいいと思います!!

最近は私も毎日続けていて、適度に体を動かすことでリフレッシュでき次の勉強に向かいやすくなります

 

このおうち時間を活用して、勉強の合間にできる自分に合ったリフレッシュ・リラックス法を考えてみてください!!

また、元気な姿で皆さんと会えることを楽しみにしています~♪