ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2024年08月の記事一覧

2024年 8月 31日 夏休みを振り返って

 

こんにちは!横浜校担任助手の岡村優です。

前も見たような、、、と思っている皆さん。正解です。今月2回目の登場です!!!

前回のブログでは、共通テスト本番レベル模試の1週間前ということで、メンタル面について書かせて頂きました。

皆さん、模試はどうでしたか?全力を出し切れたでしょうか?もちろん、解き直しはしましたよね?

今回の模試でできなかったところ、苦手だと感じたところはしっかりと復習をやりきるようにしましょう。

 

 

そして、東進横浜校では今日が夏休み最後になります。

みなさん夏休みはどうだったでしょうか。

・毎日朝登校 ・毎日受講 ・高速基礎マスター ・過去問 ・東進夏期合宿 ・イングリッシュキャンプ などなど

この夏休みで頑張れたこと、成長したこときっとあると思います。まずはそんな自分を褒めてあげてください✨

長いようで短かった夏休み期間。受験生の皆さんはここからあっという間に受験日になります。

共通テストまではあと139日です。悔いのないよう、これからさらに頑張っていきましょう🔥🔥

 

 

明日から9月がスタートしますが、2学期は学校でも様々なイベントがあり、忙しい人が多いと思います。

受験生のみなさん、その忙しい中でも勉強をやりきってください。また、単元ジャンル別演習もスタートします。

受講・過去問に加え、単元ジャンル別演習も上手に活用して、まずは11月の全国統一高校生テストに向けて頑張っていきましょう!

 

低学年の皆さん。文化祭、体育祭、楽しいイベントが盛りだくさんだと思います!

疲れていて、受講ができない… 校舎に行きたくない… あると思います。

そんな時は、毎日高マスは欠かさずやる。自宅受講をする。など、目標を決めて、しっかり週刊で予定をたてて進めていきましょう。

高校2年生の皆さんは東進では12月から、受験生です。つまり、あと3ヶ月で受験生ということです。

11月の全国統一高校生テストでよい点数を取れるように、受講・高マスなど今あることを正確にやっていきましょう。

 

 

明日は、荒先生が学校行事との両立について話してくれます。お楽しみに🌟

 

 

 

 

 

2024年 8月 30日 自分で考えて行動できる人に

こんにちは!横浜校担任助手の楢山です。

勉強や塾とは全く関係ないのですが、最近映画館に行きたい欲が強くてウズウズしています。

まとまった時間が取れず、Netflixなどで見ているのですが、やっぱり映画は映画館で見るに限るなとつくづく思います。

映画館に入った時に感じるポップコーンの香りや暗い雰囲気がすごく好きで、

「ああ、映画を見にきたんだな」と感じさせてくれます。

特に僕はみなとみらいの kino cinéma がお気に入りで、大きい映画館では上映していないような作品が見られるので皆さんにも行ってみてほしいところです!

絶対に夏休み中に行ってやるとブログを書きながら心に決めました。

来月のブログで見たもの紹介します!

さて今回のお題は「TM自慢」ということでこれまでに僕が担当してきたTMについてお話しさせてもらおうと思います。

僕の今までのTMは本当に良い子(勉強的にも性格的にも)しかいなくて、僕が何か特別なことをしたからこうなった!と言えることは正直言って皆無に近いです。

ただその中でも色々感じたりいつも伝えていることだったりが多少なりともあったので、僕が一年生の時から担当したTMを何個かピックアップして見ていきましょう。

私が一番最初に担当したのは男子の受験生TM二つでした。その中の一つには皆さんも知っていると思います、あの内藤先生がいるTMがありました。

男子は基本口下手なので時間をかけるか爆発的な存在がいなければ仲良くなれません。

その爆発的な存在に内藤先生は見事なってくれました。勉強に取りつかれたように参考書を開きながら歩いている姿は他の子たちの刺激になりました。

僕も予定管理の工夫を凝らしました。

予定を聞くときは基本内藤先生から聞きました。彼が予定を言うと他の子達は焦って少ない予定表を多く書き直すんです笑

非常に微笑ましい光景でしたが、みんなにはいつか彼のように自分で天井あげれる人間になってほしい。

そんな想いが僕にはありました。最終的には努力量が大きく上がって彼らが出した結果に繋がったと思います。

内藤先生は早稲田合格したのだからすごいんですよ!ここだけの話するともとは立教志望でしたから。

僕にはどうしても示せないものを彼は示してくれて、本当に感謝しています。

彼ほどバグらせてくれたのは今でも見られないので、これを読んでいる受験生はこれからの頑張りに期待しています。

2年生では女子の受験生TMを担当しました。

こちらは仲が良く体育会系が多かったせいか、努力も自分からしてくれる子達でした。

平沼高校ダンス部が二人いて強豪校なので6月あたりまであまり勉強ができなかったのが引退してから勉強にシフトチェンジしてバリバリやってくれたことは他の子の刺激になったと思います。

日本史選択だった子達に一問一答のテストを作ってほしいと頼まれ、寝る間を惜しんで作ったのを覚えています。

努力はしてくれる子達だったので、僕は勉強の質の部分を主に見ました。

一つの過去問演習をとってもなぜ間違えたのか、自分には何が足りないのか、次どのようにすれば解けるのか、これから何をするか

と言ったふうに多くの考えるべき事象があります。

ただ単に問題演習してちゃダメと口酸っぱく言った記憶があります。

最初は時間かかってもいいし、難しいのであれば僕が手伝う。

でもいつか自分で考えて勉強できる子になってくれ、そんふうに思っていました。

正直自分で考えられるようになったら担任助手いらないなぁーと思うのですが、そんな状況になれるのが幸せだと考えていました。

自分で考えて行動することは社会に出るにあたって必ず必要になる力です。

この力を受験勉強を通してつけてほしいので今年の受験生たちにも同じことを言っているはずです。

2年の時に担当した子は第一志望校に受かる子も多かったのは、考える力が発揮された証拠かなと思います。

さて今年も例年通り受験生TMを担当させてもらい、今年は男女一つずつ持っています。

属性上、明青立法中志望を持つことが多かった私ですが、今年は早慶志望を担当させてもらいました。

やっぱり早慶志望の子達は考え方も量も最初からそこそこ兼ね備えているなと感じます。

まずは量と考え方を習得し、今年はペースの指導を大事にしようと考えています。

私立文系受験の場合、演習量がものを言います。演習するためにはインプットは早く終わらせなければなりません。

早慶の過去問は難しいので、早く終わらせるかつ正確に漏れなくインプットを行いたい。そのための指導をしようと言うわけです。

ここまで順調に進んでいる子が大半で喜ばしい限りですが、本当に重要なのはこれからの時期です。

単ジャンが始まり、過去問との並行が難しい時期にどれだけ考えて計画立てができるか。

しっかりと指導していきたい所存であります。

長いこと色々書きましたが、TMは「人のふり見て我がふり直せ」の言葉に尽きると思います。

普通この言葉は悪い行いを見て自分も直そう、と言う意味で使われますが、良い行動を見て真似してみる、これも必要だと思います。

友達になるのはいいですが馴れ合ってしまっては意味がありません。真に自分が頑張るためにはを考え、日々精進してほしいなと思います。

受験まであと5ヶ月です。一緒に頑張っていきましょう!

8月大トリは岡村先生です。お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

2024年 8月 29日 9月以降の過ごし方

こんにちは。安藤です。

 

夏休みも終わり学校が始まっている方も多いと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

定期試験が迫っていたりとやることは多いかもしれません。

 

しかしながら!

 

受験は待ってくれません。

9月〜2月、残り半年を有意義に過ごせるよう、しっかりと計画立てをして実行に移して行きましょう!

 

夏休み終わって9月以降何をすべきか、もう一度おさらいしておきましょう!

 

まずみなさん過去問演習講座進んでいますか??

東進ハイスクールでは6〜8月は過去問を取り組んで行く期間です。もしまだ進められていない方がいれば、すぐにやりましょう。

そして、9月以降、この過去問演習講座や模試のデータなどが、AIによって分析され、志望校別単元ジャンル演習として取り組んでいきます!

それに加え、併願校の過去問やその他受講も取り組んでいきます。

 

先ほども言いましたが、9月以降は学校も始まり、やることがたくさんあります。

だからこそ、計画立てをしっかりとして、取り組んでいきましょう。

 

何か不安なことがあれば、すぐに担任や担任助手の先生に聞いてください!!

 

明日は、楢山先生です!

 

 

 

 

 

 

2024年 8月 28日 山下のTM紹介!

ようやく夏の暑さも穏やかになりつつあり、過ごしやすい気候に戻ってきたと感じております。生徒の中には夏休みが終わった子も多く、焦りや後悔を覚えている人もいるのではないでしょうか。

夏休みに朝から勉強する習慣をつけられた人は授業が始まる前に勉強したりしてもいいかもしれません!!

さて、本日は私のチームミーティング紹介をしていこうと思います!!

チームミーティングとは、おなじ志望区分の生徒と1週間の細かな予定を確認したりできるグループ面談的なものです。

映像授業は基本一人で受けるものなので、モチベーションが下がりがちな生徒もいると思います。そんな生徒にTMは非常にオススメです!!

さて、そんな私の生徒時代は勉強量を競り合ったりできる良いモチベーションアップの機会として活用していました。

担任助手となった今は4つのTMをもっており、今回はその中でも毎日校舎にきて頑張っているボーイズ4人組火曜の受験生TMを紹介しようと思います!

彼らは夏休み中、本当に毎日頑張って登校していて、在校時間もかなり多い子もいて感心します!!TMの始めでは毎回週間予定をしっかり立ててもらって(活かしてくれているかは分かりませんが)できる限り一日の動きを明確にしているつもりです。

過去問演習もめちゃくちゃ頑張っていて、受講が結構あった子も着実に過去問を進めることができています。9/1から始まる単元ジャンル別演習では、なんとしてでもランキングの表彰台を独占したいなと考えております。

明日は安藤さんが9月以降の過ごし方についてお話してくれます!!お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

2024年 8月 27日 夏休みの過ごし方

みなさんこんにちは!毎日暑いですね、、🥵

東進ハイスクール横浜校の小沢です。

いよいよ8月も終わりに近づいてきました!なかには学校が始まっている生徒もいるのではないでしょうか?

みなさんは残り少ない夏休みをどのように過ごしますか?

今日のテーマは「残りの夏休みの過ごし方について」です。

どのような夏休みでしたか?

勉強ももちろんですが、楽しい思い出も作れたでしょうか??🤭

よく頑張れたところともう少し頑張れたかなというところを一つずつ思い浮かべてみてください🤔

まだ「これができていない!」と思い当たるものがあるなら「絶対に終わらせる!」という気持ちで残りの夏休みを過ごしましょう。


さて「もうすぐ夏休みが終わってしまう!!」「何から手をつけようか🤔」と悩んでいる生徒もいると思います。

そんな生徒は、まずこれまで夏休みにやってきた学校の課題や自学習の中で1番不安に感じているところを今一度振り返ってみてください。

受験生は特に、あとでやろうあとでやろうと後回しにしていると、気づいたら受験直前になっていた!、、」

または、、、、結局苦手箇所を克服することができず合格点に届かなかった、、」ということになりかねません。

やらなければいけないことはわかっていたのに、、、、動くことが出来ず受験失敗なんてもったいないと思いませんか!!!

また受験期は日々やらなければならないことが次々と見つかってきます。

今できることは今潰しておきましょう!

今は学校もお休みで、時間があるはずです!!時間のあるうちにやっておきましょう!

低学年の皆さんも、学年が上がると新規学習事項がどんどん増えてきます。

今さぼっていると後から追いこまれてしまいます(´;ω;`)

残りの夏休み、「1番頑張った✨」と思えるぐらいの努力をしてみてください!

あのとき頑張ってよかった!と思える日がきっときます✊🏻

皆さんのこと応援しています✊🏻🔥

明日は山下先生のブログです!楽しみですね、明日もぜひ読んでくださいね!

alt=”” width=”1280″ height=”567″ />

 

過去の記事