ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2020年12月の記事一覧

2020年 12月 6日 新学年に相応しい人になろう!

皆さんこんにちは!

横浜薬科大学薬学部2年渡辺もも香です!

最近急に寒くなってきましたね❄

共通テストまで残り40ほど。

受験生の皆さん!体調には気をつけて、一日一日を大切にしていきましょう!12月、不安焦りがあり、苦しい時期だとは思いますが、この時期どれだけ踏ん張れるか、努力できるが問われていると思います。最後まで走りきりましょう!

そして、12月が始まって1週間が経とうとしています。

東進ハイスクールでは12月から新学年ですね。

高校1年生、高校2年生の皆さんは形だけでなく行動から新学年になれていますか?

受講修了判定テスト貯めていませんか?

高速マスターは毎日できていますか?

皆さんの受験はもう始まっています

「まだ、低学年だから。。。」「部活が忙しいから。。。」「来年から頑張ろう。。。」などなど自分に甘い人いませんか??

大半の人はこう考えているかもしれません。

しかし!!

ここでみんなと同じように行動していては合格するべくしてなる人にはなれません!

いかに時間を見つけ、周りの人以上の努力ができるかがカギです?

そして、、、

1/16・17共通テストがありますよね?

皆さんは実際に本番の問題を解く共通テスト同日体験受験を受けることと思います。

受験1年前、2年前の。どれだけ点数が取れるかで合格できるかどうかがある程度決まってきます。

そんな重要な模試の前にあと1回皆さんは模試を受けるチャンスがありますね??

そう、12/13(日)共通テスト本番レベル模試です。

残り1週間しかありません!

ですが、できることはたくさんあります。

自分の苦手を少しでも無くせるよう、一分一秒無駄にせず頑張ってください!

スタートダッシュが重要です!

皆さんがいい結果を出せるよう願っています…♪*゚

次回は・・・

元気いっぱい笑顔いっぱいの前田春香先生です☺前田先生の大学生活をたくさん教えてもらいましょう!楽しみですね?

 

 

 

 

2020年 12月 5日 スタートダッシュ!!

 

皆さんこんにちは!明治大学情報コミュニケーション学部1年の吉田です。

 

 

 

皆さん、ついに12月に入ってしまいましたね!12月と言えば、そう

 

 

新学年スタートです!!!

 

 

 

低学年の皆さん、よいスタートダッシュは切れましたか?

実は約一週間後に「切れた!」という人にも「切れてない…」という人にも等しく訪れるイベントがあるのです

 

何だかわかりますよね??

 

 

 

 

 

12月共通テスト本番レベル模試です!!!

 

 

 

 

受験において本番一年前の模試の結果はその後の勉強を左右するとても大切な模試です。

自分が今どこの位置にいるのか、何をしなければならないのかということを把握するためにもとっても重要な模試となっております!!!

そんな大切な模試、せっかくなら良い結果をだしたいですよね?

 

 

今回は模試の一週間前に私がやっていたことを伝えたいと思います!

 

 

私が模試前に頑張っていたのは、高速基礎マスターです!!

 

 

英語において単語は一番大切です。単語が分からなければ文法も長文もないですよね。「いつも英語の問題を解いているから大丈夫!」というそこのあなた!

 

単語ってやっているつもりでも意外と忘れます…

 

少しでも「なんか英語の調子が悪い…」と感じたらすぐに高速基礎マスターをやりましょう!

まだ完全習得していない人はこの機会にぜひ完全習得しましょう!!模試の対策にもなって、ライバルたちよりも差をつけられる…いいことづくめですネ( *´艸`)

 

 

この時期にスタートダッシュをする事の意味は「周りのライバルたちと差をつけられること」に尽きると思います。

模試というイベントをぜひチャンスにしてくださいね!

 

 

明日は渡辺先生がスタートダッシュと共通テスト本番レベル模試についてお話してくれます!お楽しみに~

 

2020年 12月 4日 東進からの特大プレゼント?

こっんにちは〜!

今日は特大ビッグイベントをみなさんに紹介します!?

スーパーウルトラレアイベントです!?

 

12月25日(金)

今井宏先生

公開授業』

でっっっす!!

『公開授業』というのは、映像ではなく『直接』授業を受けられるものです!

普段は映像でしか見られない先生の授業を生で体験できるのは非常に貴重です!✨

質問なども直接出来ちゃいます!?

 

この今井先生は私の一押しの英語の先生です!??‍?

今井先生の授業でとったノートを高2~高3にかけて参考書のようにずっと使っていました!?✏️

今でもそのノートを見て生徒の質問対応にあたることもあるくらいです!

こんな感じでミニノートに書いていました!?

今井先生は、特に文法について、ほんっとうにわかりやすいです!?

目からうろこ情報をたくさん教えてくれます!!??

この先生に出会えてよかった~?と心の底から思っています!

今回の公開授業でも、いっぱい知識を教えてくれます!とっても楽しみだ〜?

しかもなんと!今回は無料で今井先生の授業を受けれるんです!!?

こんなお得なチャンスは逃せません!

東進からのクリスマスプレゼントです??

ではクリスマスにみなさんに会えるのを楽しみにしています!?

お申し込みお待ちしています?

 

ここから申し込みできちゃいますよ!!!

 

 

 


 

 

2020年 12月 3日 一緒にスタートダッシュしませんか??

こんにちは!
入りたいゼミがとっても人気で、来週の面接に向けて今から緊張が止まらない、

慶應義塾大学文学部田尾穂乃佳です☺️

 

いや〜〜!急に冷え込んできましたね!
私もとうとうマフラーを出動させてしまいました??!

高1、2生の皆さんは定期テストの時期だと思います。

そして高3生はとうとう12月ということで焦りを感じる時期だと思います。

防寒対策をしっかりと行って、睡眠は削らずに、

温かいものをたくさん食べて皆で健康に冬を乗り切りましょうね!??

 

温かいものといえば!!
いま横浜校では激アツなものをやってますよね!!

そう!グループミーティング対抗の


ベイカップ!!

 

日々の受講や修了判定テスト、高速マスター、
グループミーティングの出席、毎週の単語テスト、登校日数

などなど

日々の努力が点数化されて、
頑張れば頑張るほど点数が加算されていきます?

 

私が担当している新高校3年生のグループミーティングはほとんど全員が毎回高マス小テスト満点なんです??

ほぼ毎日校舎に来てテスト勉強や受験勉強に取り組んでいる子が複数人います?

 

ベイカップ優勝間違いなし?
かつ成績が伸びること間違いなしですね!!

 

実際に私が担当しているある生徒さんは、
8月から10月で英語の点数を40点ほど伸ばしていました?!!

きっと秘訣は継続して努力することだと思います!!

 

毎日英語長文の参考書をやる時間を設けていたり、
毎日高速マスターの英単語1800、英熟語750、上級英単語の修了判定テストを受けていたりと

ストイックに頑張っていました!!
(もちろん今も毎日取り組んでいます?!)

 

苦手な数学を克服するために、毎日高速マスターの計算演習をやっているのも私は知っています??

もし本人がこのブログを読んでいた時のために、

絶対その努力は無駄にならないから続けていってね!えらいぞ!

この場を借りて褒めておきます?

 

そんなに成績が伸びるなら高速マスターやってみたいよ!!というあなたに朗報!!

現在東進ハイスクール横浜校では

冬期特別招待講習を受け付けております!

 

この特別招待講習では、

高速マスター基礎力養成講座の中から

共通テスト対応英単語1800
はじめからの基礎単語1200
数学計算演習
今日のコラム

を体験することができます!!

 

12月11日までのお申し込みで
高速マスターの他に授業を最大3講座無料体験できちゃいます?

今のうちにスタートダッシュをしてライバルに差をつけましょう!!

 

下のバナーからお申込みいただけます!

 

招待講習の話かぁ?と思った横浜校に通ってる皆さん!!!

高速マスター毎日やってますか??
完全修得できてますか??
覚えるために活用するのはもちろん、
復習のために使うのもかな〜〜り効果テキメンですよ!!

 

新学年が始まり、グループミーティングも新しくなったと思います!!

エンジンをもう一度全開にして頑張っていきましょうね?!

 

明日は!!
小林先生が年末に控えるあの?ビッグイベント?の紹介をしてくれるみたいですよ?!
お楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

 

2020年 12月 2日 12月にするべき勉強は?

こんにちは!東京大学工学部4年の留岡です!

今年もついに最終月、12月ですね!

2020年は本当に大変な1年だったと思いますが、時が過ぎるのはすごく早いですね!

(自分が歳を取ったら早く感じるのかも笑)

個人的にはコロナウイルスのせいで生活が大きく変わってしまい、本当に大変な年だったので早く過ぎ去って欲しいところです。まだまだ収束までには時間がかかると思いますが、なんとか頑張りましょう!

当たり前のことですが、特に受験生は体調管理に特別気をつけましょう!体調管理も1科目と言っても過言ではないと思います。

先月も言いましたが、栄養休養運動が基本です!勉強も大事ですが、きちんと栄養バランスの良い食事をすることや睡眠時間をきちんと取ること、長時間座り続けるのを避けて散歩などで少し体を動かすことなどをぜひ心がけてみてください。

脳がきちんと働くためにもこの3つの要素は重要で、最近の研究では、睡眠中に脳の中のアルツハイマー症などの原因となる老廃物が脳髄液によって洗い流されることが判明したそうです。

そのため、睡眠不足は脳のパフェーマンスの低下に直結するのでクリアな頭で勉強するためにも睡眠は重要です。

他にも、運動をすることにより海馬が活性化し、記憶力が向上するという研究もあります。

昔から数学者などが散歩中に素晴らしいアイデアが浮かぶというのもその効果なのかもしれません。

 

さて、前振りが長くなりましたが、今日は受験生のこの時期にやっておくと良いことをお話ししたいと思います!

自分は受験生時代、志望校に対して成績が全然足りず、焦ってしまい、とにかく新しい問題や難しい問題を解くことに囚われていました。

そして、自分は結果的に現役の時に第一志望校に合格することができず、浪人を選択することになったのですが、現役時代の受験の反省・分析をしたところ、この復習と基礎力の不足を痛感しました。。。

これまで勉強してきた内容が不安定になったり、基本的な問題を完璧に解くことができなかったりで、試験ではみんなが解けるような問題をポロポロと落としてしまい、結果的に点数が取れなかったことが大きな原因だったと気がつきました。

 

ここで、皆さんに質問ですが、1ヶ月前に解いた問題を完璧に解くことができますか?

完璧に、というと自信がない人が多いのではないでしょうか?

これまで勉強してきた内容を確実なものにすることが成績を上げる最短の方法だと思います。

(もちろん新しい問題を解くことも必要になるとは思いますが、)

全ての一度解いた問題を0から他人に説明できるようになることができるようになれば、入試では高確率で良い結果を残せると思います。

焦って新しい問題にばかり手を出したくなる気持ちも分かりますが、復習を完璧にすることで合格がグッと近づくはずです。

 

次に、基礎力についてはいわゆる偏差値の高い大学ほど受験生は基本的な問題を落としません

そのため、数個の凡ミスが結果を大きく変えるかもしれません。

(自分が浪人していた時に先生が「よくテストで事故ったって言う受験生がいるけど事故はそんな頻度では起こらないでしょ?結局、そういうミスも実力の内だよ。」と言っていて確かにそのとおりだなと反省しました。)

難しい問題を解くことを考えるあまり、簡単な問題をとりこぼしたりしていませんか?

まずは簡単な問題を完璧に取ることを意識しましょう!

 

最後に自分が計算力を伸ばすために実践していた方法をご紹介します!

(1) 0から9までの数字を適当に並べます

(2) その下の行に、同じように数字を並べます

(3) (1)と(2)の数字を掛け算をします

そうです、要するにただの10桁×10桁の掛け算です!

 

シンプルですが、繰り上がりなどが尋常じゃないほど多いので、完全に正解するのはかなり大変です。。。

自分の場合は始めた頃は答えを出すのに10分以上かかり、ほとんど会っていませんでしたが、始めて数ヶ月経つと調子がいいと5分以内でほとんど合うようになりました!

自分の場合はこれにより苦手だった計算に自信が持てるようになりました!

計算が苦手なみなさんはぜひやってみてください!

 

明日は田尾先生が招待講習のことを話してくれます!お楽しみに!