ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2022年09月の記事一覧

2022年 9月 7日 毎日登校しようぜ!

こんにちは!東進ハイスクール横浜校担任助手の濱谷です!

最近は秋の訪れを感じさせる涼しい日が多いですが、皆さんいかがお過ごしですか?

受験生の中には学校の再開によって夏よりも勉強時間が確保できず、焦っている人もいるかもしれません。

時間がないのはみんな同じです。その中で質を高めて最大限の努力をすることが志望校合格へのカギです。

今日は、東進に毎日登校することについて書いていきたいと思います。

 

学校をベースとして塾や予備校があるというのはもっともですが、僕はお金を払って塾に通っている以上は学校と塾の2つをベースとして学習を進めていくべきだと思います。決して学校の勉強の手を抜いていいということではないですよ?

僕は東進に高校3年生の7月から通い始め、毎日登校してフルで勉強した結果今の大学生活があると思っています。

(受験生が毎日登校するのは当たり前だと思いますが。)

1・2年生の人は部活がとても忙しく、体力的に毎日来るのはさすがに厳しいという方もいるはずです。

僕は活動日が多いサッカー部に所属していたので、もし部活を引退する前に入塾していたら毎日登校はできなかったと思います。

そんな人は、自宅や隙間時間で高速基礎マスターや受講を進めていきましょう!そして、東進に登校できる日は必ず来る習慣をつけましょう!

東進コンテンツは忙しい人も時間を見つければ学習ができるように工夫がされています。

忙しいを言い訳にしないことで、人間的にも成長することができます。まずは、どうしたら勉強時間を増やすことができるかを一度考えてみてください。そうすることで、自分の生活を見直す機会にもなるはずです。

 

スタッフも皆さんが毎日登校したいと思うような校舎づくりをしていきますので、ぜひ毎日登校して下さい!
校舎でお待ちしています。

 

明日は山田あさひ先生の公開授業についてのブログです!お楽しみに!

 

 

 

 

2022年 9月 6日 勉強で最も無駄な時間

こんにちは。
東京大学文科一類2年の山田達也です。

夏が終わりました。秋が始まったかどうかは自信がないですが。いずれにしても、受験勉強において重要な意味を持つ時期は過ぎ去りました。この1ヶ月ほどの勉強がどうだったか、軽く分析してみるのも良いと思います。

というのは、これからは一気に「時間がなくなる」からです。無論時間の流れは一定ですが、感じられる時間の速さは伸び縮みします。興味の持てないテーマを延々扱っている授業中に感じる時間の速さと、課題提出締め切り2時間前に感じる時間の速さがかなり違うというのは実感していただけるのではないでしょうか(前者の「定量的な時間」を「クロノス時間」、後者の「感覚的な時間」を「カイロス時間」と呼びます。興味と余裕がある方は、真木悠介『時間の比較社会学』などを読んでみてください)

受験が近づけば近づくほど、急激に時間が短く感じられるようになってきます。ここで中途半端な時間の使い方をしていると、焦りにも繋がりかねず危険です。したがって、自分の時間の使い方が最適化されているか、少し立ち止まって考えてみるのも大切だということになります。分析に使った時間が今後節約できる時間よりも小さければ、単純に考えても得ということになります。

ここで一つ問いを出してみます。勉強において、最も無駄な時間とは何でしょう?

私は、「迷っている時間」だと考えます(異論は認めます)。なぜかといえば、迷っている間は進捗が生まれないからです。分析とは異なり、今後の時間節約に直接つながるわけでもありません。

「志望校どうしようかな」「今日勉強するべきか、否か」などは分かりやすい例ですが、意外と見えないのが「どの問題を解こうかな」という迷いだと思います。特に科目・単元は、迷いつつ勉強を始める方も多いのではないでしょうか。

そこで使えるツールが単元ジャンル演習です。向こうが提示してくるものをこなすことで、この迷う時間を潰すことができます。もちろん学習が進んで来れば「今の自分が本当に必要なもの」が見えてくるので、そうなったらマニュアル登録などでAIのサジェスト以外のものを実施するのも有効でしょう。効率化という点で、単元ジャンル演習はツールとして非常に役立つ部類のものだと思います。

今回は「時間」という点を重点的に書きましたが、他にも検討すべき点はたくさんあるでしょう。自分の目標のために、最適解を見つける努力を続けていただければと思います。

 

明日は濱谷先生です。お楽しみに!

 

 

 

2022年 9月 5日 10/1は渡辺勝彦先生英語公開授業!

 

みなさんこんにちは!

青山学院大学2年の飯島です!

少しづつ涼しくなってきて秋を感じます♪

私は冬が好きなので早く冬に

なってほしいです、、!

 

 

さてさて本日のブログは

10月1日(土)にある

渡辺勝彦先生英語公開授業

についてです!

 

なんと今回の公開授業、一日に二回も

開催されるんです!

15:30からの会と、19:00からの会で、

どちらかの会にご参加いただけます!

対象は高校1,2年生です。

参加費はもちろん無料ですので、

お友達と一緒ぜひ参加してくださいね!

場所はTKPガーデンシティ横浜西口

となっております!

東進ハイスクール横浜校は会場ではないので

お間違えの無いように!

 

授業の内容は11月全国統一高校生テストに

向けた英語の勉強法などをお話して下さる

予定となっております!

 

私も高校生の時に渡辺先生の授業を

とっていたのですが、

渡辺先生の授業はとてもテンポよく

進んでいくので飽きられずに授業を

受けていたのを覚えています。

 

あと渡辺先生の授業では、謎の「藁人形」が

登場するので今回の公開授業でも登場

するかも知れませんね、、、

 

と、いうことで!

みなさん10/1は公開授業にぜーったい

参加してくださいね!

私も当日会場でおまちしております!

 

 

 

2022年 9月 4日 学校と東進の両立

 

 

こんにちは!

横浜国立大学教育学部2年の飯沼です!

 

 

夏という大きな山場をすぎ、ついに学校が始まりましたね。

 

皆さんの中には

学校始まっちゃった😭

時間ない、、😇

部活とか学校行事でなかなか学習時間が取れないよ🥺

 

というお悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

ちなみに、楽をして時間も効率もGETできるわけではありません。

結局のところ、あなた自身がどれだけ受験に向けた学習を通してガチになれるかで量も質も決まります。

 

 

ここからは、そんな覚悟を決めたい、すでに決まっているという方向けに

学校と東進(受験に向けた個人での学習)の両立方法

において最も基本的なことをお伝えしていきます。

 

 

①1日の流れを明確にする。

学校や習い事、今は学校行事など、わかる限りの予定を全て明らかにします。

 

②学習可能時間を把握する。

①を行い、睡眠時間を省いた時間が学習可能時間です。

 

③学習時間が減る要因を考える

部活後どうしても寝てしまう、

思ってたよりも部活や行事準備、

委員会などが長引いた、

帰りに友達と話していたら東進に来るのが遅くなった

などなど

これらは過去に生徒から出てきた理由です。

この時間も学習は進みません。

この時間も省いた計画にしなければ、本当の学習可能時間を考えることはできないのです。

 

最も基本的なのは、やはり計画立てと実行です。

どんなに忙しくても、どんなに体が疲れていてもそんな自分を一番把握できるのは本人しかいません。

 

東進は学習時間をフレキシブルにできますが、それは個人の都合に合わせて楽にするためではなく、

その人自身の学習可能時間をフルに活用してもらうためです。

 

受験に向けて成長するために覚悟を決めましょう。

そして、計画立てと実行、

学校と東進の両立、

を達成して行きましょう🔥

 

 

 

これで飯沼からは以上です。

明日は飯島先生です!

別人です!名前ややこしいですがお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

2022年 9月 3日 みんなで行こう!公開授業!

 

みなさんこんにちは!

横浜国立大学経済学部1年の平井です。

最近は特に朝晩が冷えると思ったら、昼間は結構暑い、なんて日もよくありますね。

寒暖差が激しくなる季節ですので、体調管理には細心の注意を払っていきましょう。

 

ところで、今日は10月1日高校1年生、2年生向け渡辺勝彦先生による公開授業についてお話ししたいと思います。

 

生徒「え?先生!高校3年生については何か言ってくれないんですか?」

平井「そうだな、受験生の秋は苦手克服の時期!苦手分野の演習が重要だ!」

生徒「ありがとうございます!先生、ところで公開授業ってどういった内容なんですか?」

平井「今回の公開授業では、低学年のみんなに向けて、これからの英語の勉強法や、英語の勉強を”いつまでに”完成させるべきかといった話をしてくれるんだな!」

生徒「えーでも先生、そういった話って、これまでの公開授業や、渡辺先生の映像授業でも少し聞いたことがあるような気がするんですけど…」

平井「大丈夫だ!今回の公開授業では、”今しか”話せないことを話してくれるぞ!」

生徒「え!先生!何ですか、その”今しか話せないこと”って?」

平井「それはだな、みんながこれから受けるであろう、全国統一高校生テストの話だ!」

生徒「なるほど!え、でも先生、全国統一高校生テストって11月ですよね、公開授業の1か月以上先の話じゃないですか!」

平井「いやいやいや、だからこそ話すんだ!今回の公開授業では、共通テスト英語リーディングの対策法とセットで、11月6日の、全国統一高校生テストに向けた勉強法も伝授してくれるぞ~!」

生徒「なるほど!それはいいですね!先生、僕公開授業を聞いて、しっかりテスト対策して、英語のリーディングで100点取りますよ!」

平井「お!それはいいな!今回の公開授業は15時30分からと、19時からの2回があるから、どちらかに参加して、是非!これからの勉強に役立ててくれよな~!」

生徒「はい!ありがとうございます!ところで、公開授業って結構長そうで、ずっと集中していられるか僕心配なんですけど…」

 

安心してください。渡辺先生はこのように生徒と先生の一人二役で話しながら授業を進めるので、あっという間です。

ということで!この文章の少し下に公開授業のバナーがありますので是非!よろしくおねがいします!!!

 

そして明日は!同じ大学に通っているのでキャンパスでも度々出会う、飯沼先生です!

おたのしみに!!