ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 3日 今が勝負

こんにちは!

早稲田大学商学部3年の小倉栞です。

4月になりましたね!

東進で新高校3年生と呼ばれていたみなさんも正式に高校3年生です。

ということで受験本番まであと1年もない今、そして夏休みがどうなるかわからない今、この「春休みの勉強」が本当に本当に大切なんです!

もう春休み終わっちゃうって言う子もいるかもしれません…しかし、まだ間に合います!残りの春休みを無駄にしないためにも最後までこのブログを読んでくれたら嬉しいです!

今年の春休みのテーマは

春休みと思うな、夏休みと思え」です!

これはGMなどで担任助手から聞く機会もあったと思います。

夏休みの勉強というのは、端的にいうと1日15時間勉強しようということです。(もちろんその中身も大切ですが…)

みなさんはこの春休みを振り返って「1日15時間勉強できたぞ!」と胸を張って言えますか?

おそらく全員が「はい!」とは言えないと思います。

言えなかった人は今からでも間に合います!

これは意識の問題なので、まずは今自分がどれだけ1日に勉強しているのか時間を測ってみてください。「思ったより勉強してない!」という結果が出ても徐々に勉強時間を長くしていけばすぐに1日15時間生活に慣れるはずです!

対して「私は、1日15時間生活できてた!」という方は、どういった内容で15時間を過ごしていたかが大切です。今の時期は、受講・高速基礎マスター+基礎力をつける勉強が大切です!7・8月ごろには過去問演習に入ります。それに備えて、基礎を固める時期になります。英語だったら英単語・英熟語・英文法、国語だったら古文単語・漢字・句法など科目ごとにやるべきことがあります。今やらなかったら、もうやるタイミングはないと思ってください!確かに、受験直前まで続けていくものではありますががっつり取り掛かれるのは今しかありません。

つまり、私が伝えたいことは

中身のある15時間にしよう!」ということです。

(寝る直前に明日やることをノートに明確にしてから寝ると次の日のモチベーションが上がるのでおすすめです!)

今の状況だと夏休みがどうなるかわかりません。そんなときだからこそ、今から夏休みのペースで勉強を進めていきましょう!

そして、最後に新しいスタッフを紹介します!

フェリス女学院高等学校卒

奥 遥奈先生です!!

磯部先生と同じ早稲田大学文化構想学部に進学します。

みたことある人も多いのではないでしょうか?

先日、合格報告会もやってくれました!

この奥先生、実は私の生徒だったのですが本当に本当に凄かった!!

何が凄いかのかと言うと

周りに影響を与えられる生徒」だったということです。

奥先生の自分にストイックな姿や勉強への姿勢に、GMメンバーのみならず校舎にいる生徒が刺激を受けていました。間違いなく校舎の意識を上げていた生徒でした!

なのでみなさんも「私が校舎を引っ張っていく!」という気持ちで勉強していってください!

誰かが動けばみんな動きます!みんなで意識の高い校舎を作りましょう!

ちなみに奥先生は世界史が得意なので、世界史の勉強法に困っている人は奥先生に聞いてみよう!

 

2020年 4月 2日 春だ!春がきた!!?

ですね〜??

ぽかぽかだ〜????

もうすぐ入学式があったり、授業開始の人も多いんじゃないでしょうか??

部活動が再開したり、あるいは新たに部活に入部する人もいますよね⚽️⚾️????

 

部活勉強両立 実現したくないですか?

初めての定期試験で高得点とりたくないですか?

この

最高の?スタートダッシュ?

を切りませんか!!!!??

 

まずは、勉強の習慣をつけましょう。

生活習慣崩れてる人いませんか??

昼過ぎに起床する人いませんか??

まずは、早起きして、勉強時間の確保をしてください。

部活が始まったら、朝も活用していかないと、浪人生や早期に引退を済ませた他の受験生には勝てません。

朝も積極的に勉強時間として確保していけば、限られた部活生の時間を最大限活用していけると思います。

私の生徒の中には、朝6:30から受講している生徒もいました。

ぜひ、朝の時間を活用してみてください?

 

次に、基礎の徹底をしましょう。

とにかく基礎基礎基礎基礎基礎基礎基礎

基礎を怠るな。です?‍♀️?

まてまて基礎ってなに…?? って思った人!

まずは単語から始めてみましょう!

英単語古文単語が1番取り組みやすいと思います

繰り返し勉強して、からだに染み込ませてください。

 

これら2つのことをまずは少しずつ意識していくことで、受験生としての自覚も生まれてくると思います。

から最高の⭐️スタートダッシュ⭐️を切れるよう、まだ残っている春休みを有効活用していきましょう!!????

 

そして、、、、

最後に、新しく横浜校の一員となった新規担任助手をご紹介します!?

(写真は昨日行われたスタートダッシュホームルームのものです!みなさん参加しましたか〜??)

鎌倉女学院高等学校出身の

天野帆乃香 先生です!

春から、第一志望であった

早稲田大学国際教養学部

に進学します!?

お気づきですかみなさん?

私の後輩なんです〜!!!!!

自分の元生徒が同じ大学に通うというのは感慨深いものですねぇ??

ちょこっとだけ彼女の紹介をします?

天野先生は、とにかく英語が凄いんです!

AO入試も経験しているので、英作文なども質問対応できちゃいます!!?✨拍手!

そして、天野先生はと〜っても明るく元気な先生です!???

横浜校のムードメーカーになる予感…?

私立文系世界史選択だったので、もし何か質問などあった場合には、ぜひぜひ声かけてみてください〜!

私の自慢の後輩です??

 

2020年 4月 1日 長期休みの時間の使い方

こんにちは

最近、歌野晶午さん葉桜の季節に君を想うということを読みました。

思い込みをしている自分に驚かされると思います。

気になった方は、是非読んでみてください!

 

4月、新しい担任助手の先生が入ってくる時期になりましたね。

1年前このブログにて、自分も紹介していただいたのですが、その際写真の写りの悪さばかりが記憶に残り、内容はあまり覚えていません、懐かしい

さて自分も紹介する立場になったという事で、紹介させてもらいます!

今日紹介するのは

早稲田大学理工学部大西七海さんです!

(写真はないので校舎に会いに来てください)

彼女は受験についてだけでなく、その先まで考え受験生活を過ごしていました。

勉強だけではなく、将来やりたい事の相談にも乗ってくれるはずです!

 

さて、皆さん長期休みですが、充実した時間になっていますか?

大体の人が、家でダラダラしている気がします。

長期休み、遊びやだらだら休むことも大事ですが、勉強面でもこれ以上チャンスとなる期間はありません!!!

苦手の克服、基礎の徹底の為に目一杯時間をさけるのは今だけ!

「苦手の克服、基礎の徹底を今やるべき?」と疑問がある人もいるでしょう。

では学校がある生活をイメージしてみてください(4月に入学式を控えている人は難しいかもしれませんが)

新しく学んだ内容の復習、部活動などに割く時間が多くなるはずです。

部活や学校の勉強がある中、他のことが出来る位、スケジュール管理がうまく、効率よく動ける人はほとんどいません。

すなわち、苦手の克服、基礎の徹底が出来るのは今だけ!!!

 

新学年、スタートから勉強でつまずきたい人はいないですよね?

後々、やっておいてよかったと思える日が来ます。

残り1週間勉強頑張ってみませんか?