あと1週間! | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2021年 7月 12日 あと1週間!

こんにちは!
慶應義塾大学文学部3年田尾穂乃佳です!

みなさん突然ですが
慶應ってよく慶応と書くじゃないですか、でも正式名称はのほうなんです?

いま私は文学部の社会学専攻にいて、その中の学生委員会に所属しているのですが、そこでかかった費用を申請しようとしても、領収書に
慶応義塾大学」や「慶應大学」と書いてあると大学側に受理してもらえないんです???

大学側のこだわりがかなり強くてびっくりですね~~!?

 

という話はさておき、
今日はまもなく開幕する夏休みについて

暑さに負けないくらいアツアツでお送りします!!!

 

みなさん!!
いよいよ来週の月曜日から!!!
夏休み時間がはじまります!!!!

 

開館時間は8:00!!!!

受かりたければ受験生は絶対!!!!
高1・2生も!!!8:00までに待機列に並ぶべし!!!

 

そして、1日15時間勉強です…???✍???

 

ここで様々な誘惑に打ち勝ち、限界まで努力することで合格がグッと近づきます

 

7月下旬から夏休みが始まると仮定すると、約40日、600時間を勉強に費やすことができます。

1日10時間の人と比べてもそれだけで200時間の差がつきます?
200時間だと、学校がある月だと1ヶ月分ちょっとくらいの勉強量ですかね。

その差を一気につける・埋めるチャンスです???やりぬきましょう!

 

私も壊滅的に朝が弱い人間だったのですが、夏に頑張らなかったら絶対受からない!!!と思って毎日5時半くらいに起きてました。

 

また、この期間にやりきる経験をすることはこれから先の受験勉強の自信にもつながります

あとで振り返って、「あの時もっと頑張っておけば…」と思わないように今覚悟を決めましょうね!

 

具体的には!
受験生は過去問演習!!!!!
まずは共通テストからやっていきましょう!
そして第一志望も夏に解いていきますよ???

そもそもなんで過去問演習が大切なのかみなさん考えたことありますか??☺️

昨日吉本先生が書いてくれていたように、出題傾向や特徴を知ること自分にあった解き方を知ることが目的だと私は思います?

また、知識をアウトプットすることによって、得意不得意を明確にして今後の学習につなげるという目的もあると思っています。

やるしかないよね?????

 

夏休みは毎日自習室に過去問演習スペースが設けられるようです。1人では演習が捗らない子もこれならバッチリ!

 

朝登校して演習して、復習も基礎の確認もやって充実した毎日を一緒に過ごしましょう????

 

高1・2生の皆さんは受講をしてインプットをすすめること、基礎をしっかり固めることが大切です。
受験生になるとみんな頑張るので差がつきにくいです。

今から長時間勉強するクセをつけて周りのライバルを引き離しましょう?‍♀‍!

 

 

これを読んで東進半端ないって!と思った東進に通っていない皆さん!!!
私たちはいつでも皆さんを仲間にする準備ができてますよ?????

招待講習のお申し込み受付中です~!高0・1・2生の4講座締切が7月14日に迫っています??

 

夏休みを学力を伸ばす期間にしましょう〜!お待ちしております?

(☝お申込みはこちらから!)

 

夏休みみんなで頑張るぞ〜〜!!!!!

 

明日は数年後に数学の先生になるであろう野上先生理科の勉強法について教えてくれます!

お見逃しなく!!