理科と社会どうする? | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 理科と社会どうする?

ブログ

2021年 7月 13日 理科と社会どうする?

 こんにちは

 

最近、桐野夏生さん『グロテスク』を読みました。

前半は学園もの、後半は事件ものになっている作品です。

鬱になるような内容なのに、ページをめくる手が止まりませんでした。

気になったら読んでみてください。

 

さて、今日はタイトルにもあるように理科と社会をどう進めていくか、理系の目線で話していきます。

まず理科について、まず1科目高いレベルに持っていきましょう!国公立を受けるために2科目使う人はまず1科目!

最終的には第一志望校に合格するために2科目とも高いレベルに持っていく必要があります。ただし、考えてみてください、

理科1科目の私立も受験しますよね?

受験戦略として、確実に私立の合格を取っておきたいはず!

なのでまず、1科目この夏で高いレベルに持っていきましょう!

 

そして、社会。

夏休みは、数学・英語・理科に気を取られがちですが、ここで社会も勉強しましょう!

数学・英語・理科に比べれば、社会の優先順位は低いです。では、どの様に進めていくか、

科目の切り替えのタイミング

でやることを自分はおススメします。

数学・英語・理科を中心にスケジュールをたて、次の科目に移るタイミングで30分くらい社会をやる。

数学・英語・理科は頭使いますよね?社会は考えて解く問題より、知識を問われる問題の方が多いのでリフレッシュになるはず!

 

明日は早川先生が過去問について書いてくれます、お楽しみに!