ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2023年11月の記事一覧

2023年 11月 8日 なんで私が早大に!?

こんにちはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

早稲田大学教育学部生涯教育専修1年の内藤優です。やはりこの寒い季節なのだからでしょうか?最近気持ちが少し滅入ることがありいつも頭の中でなにかしら考えています。

でもテンション下がったままだと人生つまらないので、ポジティブシンキングで頑張っています!!!!!!!!例えば東進の受付では常に生徒よりも明るくすることをモットーにし、生徒がネガティブになっていたら底知れない明るさでみなさんと話し少しでも東進ハイスクールがみなさんにとって安心できるような校舎になるように私は頑張っています。

もし生徒のみなさんが受付で僕に話しかけられたら「こいつがんばってんなー。俺も勉強がんばるか!」のマインドで日々過ごしていきましょう!!!!

 

そろそろ本題に入りましょう!(もう少しこの雑談が聞きたい人は話しかけてください!)

今回はまずみなさんにあることに納得してもらうために少し私の昔話をしたいと思います。

私は中学校のころ、超がつくほど頭が悪かったです。この時期はほとんど勉強したことなく、学校の通知簿はオール2か数学で1をとってしまうほど勉強ができなかったです。

そんな自分を変えたいと思って、少し勉強もしましたが正しい勉強法もわからないし勉強時間ばかりを気にして成績なんていっこうに上がらず高校は指定校推薦で進みました。

指定校推薦で高校に合格したときはまったく努力していなかったため、あんまりうれしくなかったです。

でも高校1年生のとき大量に時間できる期間がありそこで私は変われました。そうその期間とは「コロナ禍」です。学校に行かないで自宅で勉強することができ勉強習慣を身に着けることができました。

部活があっても勉強を続けて、学校の成績ではクラス1位、また高2で東進に入ってからは模試でも高得点を取ることができ、早稲田大学に進学することができました。

このエピソードでみなさんに伝えたいのは早期学習の重要性です。私は1年次から勉強を始めていなければ今の大学には絶対合格することができなかったです。

高1、高2で勉強習慣を身に着けることができているのかまた早期学習ができているかが合否にそのまま直結すると私は考えます。

このブログを読んでいるみなさんは立ち止まって考えてみてください。

高3で受験勉強を始める怖さを。

周りはもう走り出しているのにも関わらず、自分はスタートラインに立ったばかりで置いてけぼりの状態を。

でも一人で勉強するのは正直不安だし、自分の勉強方法が合っているかどうかなんて一人じゃ分からないことだらけです。

そんなときに頼ることができる環境下で勉強することがあなたの一歩につながります。

ここで早期学習をしたくなったあなたに提案したいのが「冬期特別招待講習」です!

この招待講習のメリットは????

①予備校最強の講師陣による授業を受けることが出来る!

 

②英単語や計算力などの学力の基礎を固めることができる高速基礎マスターを使えることができる!

 

③快適な環境で勉強することができる!

12月12日まで3講座無料で受講することができます

しかも1月7日まで自習室が使えます!

このブログを読んで少しでも興味がでたら、下のバナーをクリックしてください!

皆さんのご応募お待ちしております。

明日のブログは理系科目に強い濟藤先生です!

乞うご期待!

 

 

 

2023年 11月 7日 スタートダッシュ

こんにちは!横浜国立大学理工学部三年の小西です!!!!

あっという間に10月が終わってしまいそうでびっくりしています…

 

今回は新学年に切り替わる時期だからこそのお話をしようと思います!!

 

まず初めに、何かが切り替わるのに大事なのことは、良いスタートダッシュをきれるかどうかだと思います。

今高校二年生、一年生のみなさん今年は受験勉強に本気になれたでしょうか。

まだ受験が遠いと怠けてしまった人たちもいたのではないでしょうか。

そんな自分が思い当ってしまった皆さん、今がチャンスです。重い腰を上げていま走りは決めることで新年度のじぶんが決まります!!!

やるなら全力でスタートを切る、これは自分にメリハリをつけることにもつながります。なんか怠けてしまうという人、まずは一週間、いや一日でも全力出しましょう!!

 

そして学年が切り替わるとやるべきことも変わってきます。とくに来年高3生になるひと、もう後がありません。

 

いまの受験は共通テストという点数を取ることが難しいものが二次試験や私立試験の前に立ちはだかるため、過去問の開始をどんどん早めていく必要があります。

その為にも、志望校に必要な学力を高3の夏休みまでにつけていく必要があります。

あと8か月ということです!!

しっかりと先を意識した勉強をすることが受験に勝つ必要な条件です。頑張りましょう!!

 

次に高校2年生になる皆さん。先にお話しした通り高3の夏休みまでには学力を高くしている必要があります。

さあ、このままで間に合うでしょうか。今お話ししていることは相当なスピード感です。一度ざっとで良いので自分の受験までの道のりをイメージしてみてください。

のんびりしている暇はないと思います。英数国などの主要科目を抜け目なくしっかりとした状態にすること、これが皆さんに求められます。頑張りましょう!!

 

自分が受験を通して思ったことは、やはり賢くなければならないということです。

これはどういうことかというと、客観的に自分を見れるようになろうということです。皆さんは出来ているでしょうか。

自分の現状を把握し、目標までの差を認識し、計画を立てられるでしょうか。

今一度考えなおしてみてください!!

 

明日は内藤先生です!!お楽しみに!

 

 

 

2023年 11月 6日 模試も残りあと一回

みなさんこんにちは、中央大学商学部の長崎です。

 

11月に入ったので今年の残りもあと二か月になりました。あっという間ですね。

 

今日は月曜日という事で、来週から数えて7回目の月曜日がちょうど1月1日になるようです。

 

もう2024年がすぐそこまで近づいてきているわけですが、今日は今年最後の共通テスト型模試のお話をしたいと思います。

 

昨日の全国統一高校生テストを受けられたみなさんはお疲れさまでした。

 

よくできたという人、そうでなかった人も、結果の如何に関わらず、すぐに切り替えてやるべきことに取り掛かってください。

 

次の模試は12月17日に行われる予定の最終共通テスト本番レベル模試です。

 

それまでに今回浮き彫りになった自分の弱点等の反省点を、克服して挑むようにしてください。

 

また、11月~12月はそれぞれの志望校に対する演習や対策を行うべき時期でもあります。

 

なので悠長に構えている時間なんてものはありません。

 

自己採点は当日のうちに終わらせておくのが(特に受験生は)当たり前であってほしいですが、最悪今からでもやってください。

 

そして復習を徹底して、何を聞かれたのか、自分に何が足りないから解けなかったのか、必ず分析して目に見える形にしてほしいです。

 

次、ないしは本番の試験で類似した問題が出てきたとき、必ずそれに正解できるという確証が生まれるくらいには反復を重ねてください。

 

勿論僕たちが生徒の皆さんと面談などで話す際にも、そういった反省点などは話題に出ると思いますが、大事なのは自分で考えて、気づくことです。なので今すぐにやった方がいいと思います。

 

この時期に言う事でもないことですが、これが徹底されていない、スピード感をもって行えない人はかなり受験生としてまだ甘いと感じます。個人的な意見ですが。

 

ということで最後の共通テスト型の模試まであと一か月と少しあります。

 

復習はスピード感を以て、かつ丁寧に、そしてこの間の期間でその穴を埋めて、かつ志望校に向かった対策を行っていく、全てやったらあっという間にひと月なんて終わります。

 

大学受験の最終盤戦が始まったというべきでしょうか。残り時間はわずかですが、かきあつめればまだまだできることは多いです。

 

最終的にどう使うかは受験生の皆さん次第ですが、悔いのないように過ごしてほしいと思います。

 

明日は小西先生です、お楽しみに!

 

<p style=”text-alig

2023年 11月 5日 今すぐに始めないと手遅れ?!

みなさんこんにちは!!!1年の荒駿紀です!!!

そろそろ冬が近づいてきていますが皆さん体調管理できていますでしょうか?!

最近はインフルエンザも流行ってきていて自分の生徒でも校舎に来れていない生徒がいますが受験生はもちろん、低学年もこの時期は受験に向けて大切な時期なので体調には気を付けて過ごすようにしましょう!!

 

 

さて、今回は低学年(1,2年生)に向けた話をしたいと思います。

1,2年生の皆さんはすでに「受験勉強をしてる!」と自信をもって言えるくらい勉強はできているでしょうか?!

部活動をやっている人は引退した後から始めてもいいと思っているかもしれませんがはっきり言ってそれでは遅いです!!!なぜなら多くの人が3年生になって受験勉強に本腰をいれるからです。

同じ時期にスタートしてもその差は埋まらないです!!

つまり、高3までの学習量がとても重要ということです!!

 

そこで東進ハイスクールに通っていない高校1,2年生の皆さんにおすすめしたいのが

冬期特別招待講習 です!!!

 

冬期特別招待講習を受けるとメリットが大きく分けて3つあります!

 

①実力のある講師陣の授業を最大3講座受けられる!

②高速マスター基礎力養成講座を利用できる!

③最高の学習環境を確保できる!!

 

12/12までのお申込みで最大3講座を無料で受講することができます!!

 

また、最速1週間で1800単語をおぼえることができる高速マスター基礎力養成講座も利用できます!


しかも1/7まで自習室使いたい放題!受付に常駐している担任助手への質問もいつでもOKです!!!

 

今すぐ下のバナーから申込みましょう!!!!!!

明日は長崎先生です!!お楽しみに!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 11月 4日 英語って、とても重要です。

こんにちは、寺園です。

11月になり急に寒くなりましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

周りではインフルエンザなどが流行っています。体調管理は十分徹底しましょう。

さて、今日は英語の基礎基本をやることで、将来どのように役立ってくるのかについて話します。

1.コミュニケーション能力の向上

→英語は国際的なコミュニケーションの一般的な手段です。基礎的な英語スキルを持っていることで、他の人とのコミュニケーションが容易になり、国際的な友人やビジネスパートナーとの対話が可能になります。

2.研究機会

→大学での研究活動や留学プログラムに参加する際、英語は国際的な研究コミュニケーションの中心です。英語を使って研究を行い、国際的なカンファレンスに参加する機会を活かすためには、基礎基本が必要です。

3.自己成長

→英語を学ぶことは認知能力を向上させるのに役立ちます。新しい言語を学ぶことは、脳の柔軟性を高め、学習能力を向上させる助けになります。

他にもいろいろとありますが、上記のことだけでも十分英語が重要になることが分かったと思います。

さて、そんな英語の力をレベルアップさせたいあなたへ朗報です!

12/14(木)に今井宏先生による特別公開授業が開催されます!!

↓今回の内容はコチラ↓

◇基礎基本徹底の重要性
◇単語、どう覚える?
◇文法ほど楽しいものはない
◇長文アレルギーを克服する
◇速読とは、どんなことか
◇音読とリスニングの相関

↓詳細は以下の通りです↓
 
日時:12/14(木) 19:00~21:00
実施会場:TKPガーデンシティPREMIUM横浜西口
対象:高1生、高2生
 
是非、お友達と一緒に参加してください!!
 
明日は、荒先生です!お楽しみに~👀