ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 461

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 固定ページ 461

ブログ 

2018年 7月 11日 暑い夏を熱い勉強で吹き飛ばそう!!

みなさんこんにちは! 首都大学東京 理学部 生命科学科 三島智尋です!! 

梅雨も明けていよいよ本格的に“夏がきます!!!”

暑さに負けそうになりますが、どうか踏ん張って頑張っていきたいものです………(苦笑)

さて今回は、東進が夏に主催しているあることについてごしょうかいしたいと思います!

それはずばり、“夏期特別招待講習”です!!!

そもそも夏期特別招待講習って何??って思っているそこの君!

夏期特別招待講習はなんと東進の受講を最大4講座まで“無料で”体験できるものなんです!

東進は、現役”合格実績が決定的に違うのが特徴です。部活やら遊びやら恋愛(笑)やら大忙しな高校生活中でどうやって勉強をすれば現役合格を成し遂げることができるかを体験することが出来ます!!

7月12日までに申し込めば4講座、7月20日までに申し込めば3講座、7月31日までに申し込めば2講座受けることが出来ます!!

難関大現役合格者の6割以上が“高2・高1で受験勉強を開始しています”

高3生で塾に入るか悩んでいるそこの君!!悩むなら行動です!プロの授業を無料で体験してみませんか!

現役合格にこだわれる“授業”と“環境”の秘密が東進にあります。ぜひ申し込んでくださいね!!




2018年 7月 10日 夏期招待講習だ~~!

こんにちは!

明治大学農学部農芸化学科の代島莉紗(だいじまりさ)です!

今回のテーマは「夏期特別招待講習」です!

私を含め、横浜校の多くの担任助手が招待講習を経て東進の入学を決めました。

東進の特徴や、良さ資料やこのサイトを見れば知ることはできます。

しかし、実際に来校することこそが東進の良さ、そして横浜校の良さを体験できます!!!!!

つまり、百聞は一見にしかずということですね!

夏はアッというまに過ぎ去っていきます。

そんな夏において行かれないように勉強面も遊びも

全速力で駆け抜けましょう(*^^)v




2018年 7月 8日 夏期特別招待講習!!!

 

こんにちは!神奈川県立保健福祉大学1年の若林彩花です!

夏がやってきましたね!!!

 

夏といえば、海、アイス、夏期特別招待講習ですね!!

 

みなさん、この夏休み勉強する準備はできていますか?

 

2年生、1年生にとって夏休みは、周りと大きな差をつける大チャンスです

 

ということで、東進ハイスクール横浜校では今、夏期特別招待講習を実施しています!

 

90分×3~5コマが1講座で、今なら4講座をすべて無料でうけることが出来ます!(3年生は1講座です!)

 

講座が分野ごとに分かれていて、自分の苦手分野を集中的に受講することが出来ます!

 

また、部活で忙しい人や、たくさん遊びたい人!    大歓迎です!

 

授業時間が固定ではないので、自分のあいている日にちや時間に受講することが出来ます!

 

 

特別招待講習も、もちろん映像授業ですよ!

東進ハイスクール横浜校でお待ちしております!!




2018年 7月 7日 楽しく英語が学べる講座!

こんにちは!法政大学社会学部社会学科1年西谷柚香です!

暑い日が続いていますが皆さん元気ですか?バテなように水分補給をしっかりして最高のコンディションで夏休みを迎えたいところですね!!

ところで!今週のテーマはおすすめの講座です!

今回は前々回石井先生も紹介していた今井宏先生のC組英語基礎力完成教室を紹介したいと思います(^^)

この講座は私が東進に入ったきっかけと言っても過言ではありません!(笑)

東進に通っている友達に今井先生の講座が分かりやすくて楽しすぎる!と毎日のように聞かされ、私も受けたい!と思って東進に入ってこの講座を受けました!

今井先生の授業は私のように英語が苦手な人でも楽しんで受けることが出来ます!

テキストは復習が何度も出来るようになっているので、授業が終わった後はたくさん音読したり受験期の直前まで苦手なところを復習するのに使っていました!

 

夏休みは苦手克服&成績爆上げのチャンスです!

東進に通っていなくても講座を体験をすることが出来るのでこの夏今の成績を何とかしたい!という方は是非一度横浜校にお越しください!お待ちしております(^^♪




2018年 7月 6日 おススメの授業!

こんにちは! 東京医科大学 医学部 1年 ふたぎ です!

僕のおススメの東進の授業は、ハイレベル化学スタンダード化学です!

化学は暗記が大事になるのですが、この授業ではその方法がうまく解説されていて、暗記の効率が格段に上がります!

このテキストを完璧にして化学を得意科目へとしましょう!




\お申し込み受付中!/