ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 24日 明日は何の日?

皆さんこんにちは

明日は

全国統一高校生テスト

が実施されます!

皆さん準備は万端でしょうか?

 

今回は

模試直前にすべきこと

についてお話したいと思います

 

本当に直前にやるのはこの3つです!

1、苦手なところの最終チェック

2、単語、暗記科目の確認

3、しっかり睡眠をとる

では順番に見ていきましょう

 

1、苦手の最終チェック

私は無機化学の色の変化や、物理の公式など

自分が苦手なところだけピックアップして

まとめていました。

科目ごとにミニノートに分けてあったので

テスト直前はそれを見直して

最終確認をしていました。

自分が苦手だと分かっているのに

何もしないのはもったいないです!

怪しい部分があったら

しっかり潰しておきましょう

 

2、単語、暗記科目の確認

 

皆さん毎日やっていると思うので

いつも通りのことをしましょう!

ということです

直前に新しいこと覚えようとするのはNGです

慣れたものを確認しておく方が

落ち着いてテストに取り組めます

 

しかし、

単語が苦手な低学年の皆さん

点数に直結する直前にできることはこれです!

前日に単語を一通り見ておくだけでもだいぶ変わります

英語ができない理由が「単語」なら

直前まであきらめないで

覚えてから模試に臨んでくださいね

 

3、しっかり睡眠をとる

これ一番大事

本番に最高のコンディション

をもってくるために

いつも通りのサイクルで寝ましょう

模試前だから徹夜とかダメですよ

 

以上模試直前にやるべきこと

のまとめでした

そして本番にやることは

いつも通り

マークシートを塗るだけです

落ち着いて取り組んでくださいね

 

そして明日は

石原先生が全国統一高校生テストについてお話してくれます!

こちらも直前に役立つことなのでお見逃しなく!

 

 

 

 

 

 

 

2020年 10月 23日 あと2日⁉

 

皆さんこんにちは!横浜校担任助手の吉田です。

 

 

皆さん、ついに全国統一高校生テストまであと2日となってしまいましたね!!

模試に向けての勉強は進んでいますか???

 

前回の西住先生に続きまして私からも「直前にやっておきたいこと」についてお話したいと思います。

 

 

私が今回皆さんにやってもらいたいのは、

 

 

 

模試後のスケジュールをたてることです!!!

 

 

 

「模試に向けて頑張っているのに模試後のことなんて…そんなモチベーションになれないよ~」というそこのあなた!

 

仮に今回の全国統一高校生テストが共通テスト本番だと考えてみてください。共通テストは1月の中旬ですよね?私大は早いところだと2月の上旬から始まります。つまり、共通テストから私大までの日数は約2週間程しかありません!

 

しかし、共通テストを目標としていると終わったとたんに気が抜けてしまうことが非常に多いです…(私もそうでした)。「やる気が出ない…」状態のままでいるとあっという間に1週間過ぎます。そしてめちゃくちゃ焦ります。このコンディションではたして実力を発揮できるでしょうか…?

 

 

(-ω-;)…

 

 

 

そのようなことを防ぐためにもテスト後の予定を立てることは非常に大切です。

 

秋も深まっているこの時期、心の余裕がなくなってきている人も多いかと思いますが、受験は全体を見るようにしましょう!!

 

最後に、皆さん全国統一高校生テスト頑張ってください!吉田も応援してます(*^-^*)

 

次回のブログは大西先生です!お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

2020年 10月 22日 あと3日!!

全国統一高校生テストまで残すところ3日となりました。

受験生の皆さん、本番まで受けられる共通テスト模試はあと2回です…!

今回の模試の重みがわかりますね。

低学年にとっても1月の共通テスト同日体験模試に向けて頑張っておきたい模試です!

 

さて、今日はそんな大事な模試前に“やっておきたい”ことを二つご紹介します。

一つ目、模試の目標得点を決めましょう!

志望校によって必要となってくる点数が異なります。

自分が志望する大学は何点必要なのか把握したうえで目標得点を決めましょう。

目標得点を決めることで模試中も緊張感やる気を保つことができます!

 

二つ目、残り3日間のスケジュールを考えましょう。

暗記科目の知識総さらい、英単語の暗記、苦手分野の復習、時間配分の調整など

ちょっとしたことで模試の得点は伸びます!

3日間で最大限得点伸ばすために出来ることをやりつくしましょう( `ー´)ノ

私は前回の模試の復習化学の暗記

数学の苦手分野を受講のテキストで復習することをやっていました。

 

“あと3日しかない”と思うのか“まだ3日ある”と思うかで結果は変わってきます。

いつもより緊張感を持って…!

模試で皆さんが思う存分実力を発揮できることを願ってます!

 

明日も模試直前にすべきことを吉田先生が教えてくれます!

1年前の吉田先生はどのように過ごしていたのでしょうか❓

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

2020年 10月 21日 過去問、いつやる?

こんにちは!横浜校担任助手の木村です!! いきなり寒くなりましたね〜。。秋服を着るタイミングあった!?!?って思いますね、本当に。。

 

ところで!

みなさん、過去問演習できてますか?

最近は単元ジャンルに必死になってしまって、他のことが疎かになっていませんか?

やることが多くて目の前のことでいっぱいいっぱいになってしまう気持ちはよく分かります。

が!

そんなんじゃ、大学受験は上手くいきません。

自分のやるべきことをすべて把握し、こなすことが大切です!

 

そこで、

過去問演習をする曜日を決めましょう!

多分、一日中予定のない土日が一番良いかな〜と思います!

人によってバランスがあると思うので、一概にはそれだけとは言えませんが、自分の勉強内容を曜日ごとに決めておくことが一番良いと思います!

そうすることによって、1週間のフィードバックを行った際に勉強内容で足りていなかったもの=それをやるはずだった曜日の勉強が足りなかった、時間が足りなかった、というように課題が明確になります!

普段、何気なく目の前の課題から手をつけて、結局偏った勉強になってしまう、、と言うような人は

ぜひ、実行してみてください!!!!

 

さて、明日のブログは西住先生です!

今日の内容とは少し変わって、今週末に控える、全国統一高校生テストについて話してくれます!

不安な人が多いとは思いますが、しっかりよ読んで気持ちを作っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

2020年 10月 20日 部活生必見!!

 

こんにちは!

日本大学理工学部2年の廣田大輝です。

共通テストまで残り87日3ヶ月ありません!!

受験生は本番が近づき今まで以上に頑張っている時期だと思います。

これは受験生だけが大事というわけではなく高校1,2年生にも大事なことです!

なぜなら、2年生は受験本番まであと87日で1年を切ってしまうからです。

また、1年生は受験本番と同じ日程で行われる模試の結果によって今後の志望校に向けた勉強方針が変わってくるからです。

このように、全学年に共通して大事であることが言えます。

なので、受験生だけでなく1,2年生も今の時期から勉強をする必要があります

そんな中、高校1,2年生で部活をやっているからと言い訳をして勉強をあまりしていないなんてことはありませんか??

自分も高校入って最初の時期は「部活が忙しく勉強なんてしている暇がない」「学校の勉強をしているだけでいっぱいいっぱいだ」という思いでした。

しかし、自分は受験生になってから1,2年生のときに勉強をしなかったことを深く後悔しました

なので、今日は部活と両立して勉強をやるにはというテーマで話していきます。

高校1,2年生のうちに勉強をやっていく上で大切になってくるのは

先取り勉強基礎固めです!!!

 

まず、先取り勉強について話していきます。

なぜ先取り勉強が必要なのかというと勉強を理解するためにかかる時間が変わってきます。

どうして理解に時間がかからなくなるのかというと授業はほとんどのものが一度で理解することは出来ません

しかし、先取りである程度理解しておくことで本当にわからない部分が明確になります。

これにより先取りでわかっている部分は学校の授業を復習にすることで理解が深まり、わかっていない部分は学校の授業を注意して聞くことで理解することができます。

よって理解にかかる時間が格段に減り、部活で忙しい人でも勉強に余裕を持つことが出来ます。

しかし、先取りは授業でさえ理解するのに時間がかかるのに自学で行おうとしたらそれこそ時間がかかってしまいます。

なので、先取りを実現させるためには東進の実力講師たちによる授業を受講することです。

東進の授業は映像授業なので自分のペースで受けたり、受けたいときに受けることが出来るので部活終わりに少し受けるだけでだいぶ楽になります。

また、映像なので授業を止めたり早送りにすることでより理解しやすかったり時間短縮もできます。

これらから言えるのは部活生でも先取り勉強をすることができ、勉強を理解する時間が作れるということです。

 

次に、基礎固めについてです。

なぜ基礎固めが必要なのでしょうか???

それは高校3年生になると応用の受講や演習をやるため基礎が固まっていない分置いていかれ、時間も無くなっていきます。

これは志望校対策をする時間が減っていくということです。

志望校対策が減るということは合格率が下がるということです。

なので、基礎固めをしておくことがとても大切なのです。

基礎固めの方法として東進の高速基礎マスターを使うことをおすすめします。

高速基礎マスターは英単語や英熟語、古文単語などなど基礎として大事なものがたくさんあります。

また、みなさんがよく使っているスマホで簡単にできてしまうので通学時間や授業間の休憩時間、家での少しの暇な時間などちょっとした時間でできるため部活生でも確保することができます

これらから言えることは部活生でも基礎固めをすることができ、これがのちのちの受験勉強に必要になるということです。

 

この2つはとても大切なことですが、難しいことをやる必要が無いのでぜひやってください!!

 

明日はあの北里大学薬学部の木村先生です!!!

過去問について話してくれます。

ぜひ、木村先生の過去問テクニックを盗んで合格に繋げましょう。