ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 30日 併願校を決めるには!

おはようございます!

担任助手の早稲田大学人間科学部1年小山結芽乃です!!

だんだん寒くなってきました!っと言いたい所ですが、暑くなったりして、、、体壊さないように気をつけていきましょう☺️

 

 

今回は、併願校の決め方を話していきます!

 

「第一志望は決まったけど、併願する大学どうしよう・・」と悩む方もいると思います。併願校とはいえ、しっかり対策をしなければいけません!!!

 

一つ必ず基準にしてほしいことがあります。それは・・「自分のやりたいことが各々の大学ですることができるのか!」ということです。興味のある学部(分野)に沿って決めていくのが大切だと感じます!仮にも入ってから、自分がやりたいことができないと悩むのでは遅すぎます。その大学で大学生活を過ごす自分の姿をイメージして満足しているかを考えることもいいでしょう!

 

どうしても決められない・・という場合は、実際に足を運んでみたり、パンフレットを頼んで学べることは何か調べてみたり、甘んずることなく、しっかり大学について知ることが重要です!!行ってみたときの雰囲気でも、大学の歴史に惹かれたでも、自分が志す理由を見つけられればいいと思います!!!

 

↑これは、併願校を決めるときに、オープンキャンパスの情報や入試方式をまとめたノートの一部です!!まとめてみるとわかりやすい!!!!

 

このように、私は、他にも入試方式を調べて、自分の得意な科目を生かせるのか、資格は利用できるのか、という観点から決めたりもしました。

 

 

 

 

次回は、田尾先生です!!学校・部活との等身との両立について話してくれます!!お楽しみに〜?

 

 

 

 

 

 

2020年 9月 29日 モチベーションの本当の使い方?

お久しぶりです、ほのちぃこと天野帆乃香です⭐

肌寒くなってきて、夏が終わったことを改めて強く実感しました?

受験はもうすぐそこまでやってきてます?

そんな季節に

モチベーションがなくてやる気が出ない~と嘆いてるそこのあなた!!

もう志望校という目標をいったん決めたなら、

やる気が出ようが出まいが

その目標達成に必要なことをやり続けるしかないです。

時間は限られてるしね!

ちなみに今日は共通テストまで

あと108日!!

やる気がでないときにどうやってやるかって??

習慣化です!!

そう、まるで歯を磨く時のように無心でもできるくらいまで習慣にしましょう。

モチベーションが0の時にいつも通り勉強できる状態だったら、モチベーションが上がった時すさまじい威力がでることになりますね。

私も今大学生として、たくさんの課題に立ち向かっています。平日は毎日チェックシートを作って、それを埋めることを習慣にしようとしています。

一緒に歯磨き位の習慣にしましょう!

明日のブログは小山先生です。

併願校の決め方についてお話ししてくれます❗️明日もチェックしにきてくださいね?

 

 

 

 

2020年 9月 28日 定期テストと受講の両立

皆さん、こんにちは!

学校の勉強もやらないといけないのに受講もたまっている…とお悩みのそこのあなた!

今回は、受講と定期テストを両立させる方法についてお話します。

ではさっそく行きましょう!

 

やることはこの2点!

1、その日に学んだことは

  その日のうちに理解する

2、授業で進んだ単元のところの

  演習問題を次の授業までに必ず解く

たったこれだけです。

 

まず、

授業はその日のうちにしっかり理解!

分からなかったら、

担任助手に聞きに来てくれれば対応します

理解していないと授業を受けた意味がなくなってしまうので疑問はその場で解決しましょう!

 

そして、

必ず次の授業までに問題を解く!

私は次の日の朝に復習をしていました。

学校に2時間前ぐらいに行って前の日に習った範囲数学の問題、化学、物理の問題を解きます。

やってみると分かりますが、

1回の授業で進めることのできる問題数は意外と少ないです。

 

理系だったので数学は1日2時間の授業が当たり前でしたが、問題集の類似問題は飛ばして重要な問題に絞れば解き終わります。

この方法で授業に合わせて問題集も進めていくことが出来ました!

毎日の積み重ねは大きいです!!

 

 

理科系の科目は基礎問題だけにして

応用問題は週末に解くようにしていました。

基礎問題は公式に代入するだけだったりするのですぐに終わります。

しかも前日に習った授業を理解しているのかを確認してから次の授業に進むことが出来ます。

基礎問題の理解不足が判明したときは

朝のうちに先生や友達に聞いて

授業前に解決しましょう!

 

 

こうしてほとんどの問題を定期テスト期間突入する前に解けるようにしていたので

残り1週間で間違えた問題を完璧にして

余裕をもって定期テストに挑むことが出来ました

 

気づいた方もいると思いますが、

この定期テスト勉強ならぬ、毎日の復習は

学校にいる間に完結しています。

つまり、

東進にいる間は受講や過去問など

その他自分のやりたい勉強に全力を注げる!

ということです。

学校の勉強は学校で

東進の受講は東進で

このメリハリをつければ

両立可能です!

この方法で受講も定期テストもしっかりこなして行きましょう

 

次は笑顔が素敵な天野先生です!

モチベーションをキープする方法について

話してくれます。お楽しみに!

 

 

 

 

2020年 9月 27日 大学生にしかできないことをしたい


 

こんにちは!

慶應義塾大学看護医療学部2年の伊藤千紘です!

 

あんなに暑かったのに、急に肌寒くなりましたね。もう秋なんですかね???秋と言えば沢山の「〇〇の秋」なんて言葉がありますが、皆さんにとって秋と言えば何でしょうか。私は「食欲の秋」ですね!!!この秋は家で美味しいものをたーくさん食べたいと思います?

 

さて!今日のブログのテーマは「大学生活について」です!

すでに多くの担任助手の方々が大学生活についてブログに綴ってくれています!ぜひぜひまだ読んでいない人は見てみてくださいね!

 

私は看護医療学部に通っています。なので大学のカリキュラムのなかに実習があるんです。1年生から4年生まで沢山の実習があり、実習は大学生活の大きな部分を占めています!!!

2週間ほど前までも実習に行ってきました!今回の実習では、入院病棟で初めて患者さんを受け持たせていただいて毎日その患者さんにあった看護を実施していきました。途中、自分が計画していること・実施していることが患者さんのためになっているのか、自分は看護師向いてないのではないか、そもそも看護って何なんだろう、と迷ったり不安になったり思わず泣いてしまったり…自分の頭のなかがごちゃごちゃになって辛いなと思ったこともありました。でも、病院の看護師さんや大学の先生、そして共に実習をした仲間たちに支えられながら、自分の看護の原点に戻ることができたり、看護の本質を考えることができたりと、とーーても深い学びがあった実習でした!

2年生の実習はまだまだあるのでこれからも頑張っていきたいと思います✨

私の学部では、授業の講義で人間の身体の構造や機能、ライフステージ別の身体の状況、病気について、看護技術、倫理など沢山の知識を得て、それを4年間の実習に活かしていきます。覚えることが沢山で大変なことも多々あります。忙しいときも沢山あります。

ですが、たった4年間の大学生活…

私は大学での4年間しかできないことを沢山やりたい!

今まで行ってきたことを例に挙げると

横浜校で担任助手をしたり、

サークル活動をしたり、

様々なボランティアに赴いたり、

病院の小児病棟で活動をしたり、

小学校で子どもたちのお手伝いをしたり、

自分の地域貢献活動をしたり、

 

将来社会人になって「ああ、あのときやっておけばよかった」と後悔しないように、これからも自分がやりたいと思ったことはとことん大学生活のなかでやっていきながら、看護師という将来の夢に向かって勉強も頑張っていきたいです★

 

共通テストまではあと110日。今月は全国統一高校生テストがあります!「もっと勉強しておけばよかった」と後になって後悔をしないよう、勉強頑張っていきましょう!

 

明日は、大西先生が「定期テストと受講の両立の方法」を伝授してくれます!!!明日もお見逃しなく~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 9月 26日 1日体験の思い出

 

こんにちは!

慶應義塾大学文学部2年の田尾穂乃佳です!(^^)!

 

今日はタイトルにもある通り、

1日体験についてお話ししたいと思います!

 

(1日体験の概要が知りたい!という方はこちらをご覧ください!)

 

私が予備校を探し始めたのは高校2年生の終わりごろでした。

周りのほとんどが予備校に通う中、独学で受験に挑むのが怖くなったからです。

 

そして、東進ハイスクール横浜校に問い合わせをしました。

 

私は当初よく耳にする招待講習を受ける心づもりだったのですが、

最初のカウンセリングに行った際に、

成績を伸ばすためには早くスタートを切るべきだというアドバイスをいただき、

東進生が受けている授業を体験できる1日体験を受けることになりました。

 

私の場合、英語・現代文・古文・日本史 の体験を3日か4日の間に受けきりました!

そして初めて横浜校を訪れてから1週間ほどで入学していました!スピーディー!!

(余談ですが、中高6年間無遅刻無欠席を誇る私はなんと、

この体験期間中に体調を崩してしまっていたのですが、

それでもこのスピード感で、ここで頑張ろうと決意しました!!)

 

受験勉強を始めたいと思うけれど、一歩が踏み出せない方

予備校を探していて、早く受験勉強に着手したい方 にはオススメです!

 

授業レベルが合わなかったらどうしようと思う方もいらっしゃるかもしれません。

体験の際にも感想を伺い、短い面談を行いますので、合わなかった場合

他の授業を体験していただくことも可能です!!

東進の映像授業には豊富な種類がございますので、お気軽にお申し付けください。

 

私も当初勧められた現代文の講座が合わなかったのですが、

その際も担当の先生が相談に乗ってくださり、ほかの授業を提案してくださり、

妥協せず自分にあった授業を選ぶことができました!

 

そんな1日体験は本日も実施中です!

この土日を活用して受けていただくこともできちゃいます!

 

この1日体験では、

 

①学力診断テスト

②カウンセリング(30~60分)

③体験授業(90分+確認テスト15分)

 

を受けることができます。

 

所要時間:2時間半~ となります。

 

東進がどんな予備校か知りたい!

東進の授業はどんな感じか見てみたい!

校舎の雰囲気・スタッフの様子が気になる!

 

当日お申込み、そのまま1日体験可能です。

 

受付方法は以下の2つです。

 

① お電話でのお申込み

0120-104-473 までお問合せください!

 

② インターネットでのお申込み

以下のバナーからお申し込みいただけます!

 

 

 

少しでも皆さんが一歩踏み出すきっかけになれていたら本望です(^^)

横浜校でお待ちしております!(*^^*)

 

 

 

 

体験授業

合格体験記