ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2018年10月の記事一覧

2018年 10月 31日 国立大学を本気で目指している高2高3の君へ。

横浜国立大学理工学部の大和田です!

全国統一高校生テストが終わりましたね!受験生は喜んでいる暇も、落ち込んでいる暇もありませんよ!

今回は国立受験者に焦点を当てた内容を書きたいと思います!

国立受験をする人はもちろん点数も大事ですがそれと同じくらい大事なことが…

自己採点です!

何で自己採点が大事かって?気になるよねぇ~

実はセンター本番で実際に取った点数が分かるのは大学生になってからなんです!

つまり…自己採点の結果のみで国立の出願をするんですよ!?怖くないですか!?

でも大丈夫。今から練習すれば本番は大丈夫なはず!僕はズレが0点でした!

だからみんなも今回の模試で自己採点実際の点数が合ってるか確認してみてね!

写真の金子先生も自己採点が大事って顔してるよね!

                                        


  
 

 

 

 

 

2018年 10月 30日 復習!!!!

                                        横浜校担任助手1年の八城です!!!!

                            昨日、全国統一高校生テストがありましたね??いかかでしたか!!??

                特に受験生は残りの模試も少なくなってきて、結果が思うようにならなかった人は焦りも多いことかと思いますが

                               模試で大切なのはそこではありません!!!!

                      模試は模擬試験の略であるように「模擬」なのです。結果で一喜一憂する必要はありません

                     そこで、大事になってくるのは多くの人が言うようにやはり復習!!が大事なんです!!!!

                     「そんなの聞き飽きた!」「そんなのわかってる!!」「もうしたよ!!!!」と言っているそこのあなた!!

 

                                本当に復習終わってますか????

 

                復習と言うのはその模試が終わって、そこで見出された欠点を今後の勉強に生かしてこその復習であると私は考えます。

                      ある問題ができなかった!!答えを見て、その解き方を知って終わり!!ではいけません

                その問題は何が原因でできなく、何の勉強をしていたらできたのか、残り時間を考えてそれはやり切れるのかを考え

                       最終的に今後はどう、いつまでに、何をするかを決めるところまでが復習です

                        そこまでしっかりやって、最後まで受験をやりぬいてくださいね!!!!


 
 

 

 

 

 

2018年 10月 29日 模試の復習が何よりも大切だ!!!

こんにちは!首都大学東京 理学部生命科学科1年生! 三島です!!

さて、みなさん、昨日行われた全国統一高校生テスト本当にお疲れさまでした。?

各自、できたできないあると思いますが私から話したいことはみんなに共通して言えることです。それは………

模試の復習方法です!!!

もちろん、模試で大切なことは点数を伸ばせるかと言うこともあります。ですがそれ以上に模試を受ける意味とは

『自分の今いる勉強の現状把握』です。

自分にとって、何が苦手なのか…何が得意なのか…何がライバルよりも足りていないか、どこが勝っているか

それを理解することで、今後何を中心に勉強していけばよいかが決められるとにかく大切な存在、それが模試です。

点数が伸びなかった、もうだめかもしれない

ではなく大切なことは

ここから自分の弱点をどう補強し、点数を伸ばすべきか

を考えて下さい、なかなか難しいことかもしれませんがセンター試験本番まであと80日を切ろうとしています。立ち止まっている暇はありません、ここまできたら突っ走るのみです。自分の苦手補強に全力を注ぎ得意部分をキープしましょう。

 

と、いいつつもどう復習すればよいかなんてわからない………と言う人のために、私が実際に使っていた復習ノートの画像を持ってきました!!!

 

 

これは私が実際に使っていた化学の復習ノートです。

まず、間違えた問題のコピーをノートに貼り解きなおしをします。その際に『一回目自分は何で間違えたのか』を色ペンなどで書いておきましょう。もしも、復習ノートでも間違えてしまった場合すぐにその下に解説を書き、この時も何故間違えたのかを書いておきます。

こうすることで、次同じ問題に出会ったときこのときああして間違えたと思いだしやすくなります。

 

他にも、間違えた問題でおすすめの解き方、類題にも適用できそうな解法がある場合(化学の場合私は反応式や実験操作方法、構造式などを中心に書いていました)それも一緒にメモすることで模試の解きなおし以上にいろいろな知識が書いてあるノートができます!!本島におすすめです。

 

復習ノートの良さは、

自分の弱点がすぐわかる!

センター本番当日、最後に見るノートとしてもおすすめです。作ってみて下さい!

ただし、復習に時間をあまりにもかけすぎるのはよくありません、一週間で全ての教科の復習を終え、復習ノートを作り終えましょう!

本番まで、あと少し。

時間を有効活用するためにも、まず目の前の状況把握のためにきちんと模試復習をして今後の勉強に活かしましょう!!

 

 




 

 

 

2018年 10月 28日 ついに、、、、!!!!!

 

 

みなさんこんにちは!

 

慶應義塾大学経済学部に通っています、高橋志有人です!

 

 

そしてついに、この日がやってきてしまいました。。。。

 

 

全国統一高校生テスト当日です!!!

 

 

少し前に模試を受けたと思っていたらあっという間にやってきましたねー

 

時間の流れは受験生にはとても早く感じられます

 

つまり受験本番もすぐそこに迫っているということです!

 

より意識を高く持って突き進んで行きましょう!!

 

 

 

さて今日は模試の復習方法についてお話させていただきます。

 

そもそも模試の復習。いつやっていますか?

 

復習は後回しにすればするほど効果が薄れていきます。

 

というのも、解いていた時の新鮮な記憶と感覚はすぐに忘れていってしまうからです。

 

自分でルールを作って早いうちにやることを心がけましょう!

 

 

話を戻して復習方法ですが、僕からは英語についてをお教えします。

 

文法などの知識問題に関しては丸付けをした後、解説を見て理解し、自分の苦手ノートに書き込む。

 

長文問題に関してはなぜその問題を間違えたのかを認識し、もし長文自体がよく理解できていないのなら

 

日本語訳と英文を見比べながら音読した後、英語を英語のまま理解するための

 

音読トレーニングをすることをお勧めします。

 

僕の場合、前者を5回、後者を10回やっていました。

 

 

 

じっくりやってほしいですが、受験生の方には時間がないのも事実です。

的確にスピーディーに復習に取り組むよう努力しましょう!!

 

 

 


 

2018年 10月 27日 背伸びしてみよう!! 明日はついに全国統一高校生テスト!

 

こんにちは!!法政大学法学部2年の西住直城です!!

10月が残り5日ですね。ついに2018年も残り約2か月です!

 そして明日は10月最後の日曜日、

つまり全国統一高校生テストがあります!!!

 

 

 

チラシにもありますが、全国統一高校生テストは

学力の伸ばし方がわかり、

合格した先輩との比較ができ、

合格まで何点必要かがわかります!

しかし、今日僕が伝えたいのは、志望校の部分です。

今志望校が明確に決まっていない人に、特に覚えていてほしいことがあります。

それは、今の自分の成績で

自分ならここが妥当だろう」と妥協して決めないでほしいのです!

 

僕はこの模試を将来のことを考えるきっかけにしてほしいと考えています。

大学進学後も競い合えるライバルのレベルが高ければ自分自身も成長できると思うからです

だからこそたとえ遠い目標に感じられても、少し背伸びした目標を決めてほしいと思っています!

 

成績がたりないのなら、この模試で苦手な部分把握してそこに向かって努力してほしいと思っています。

東進ハイスクール横浜校にはそのために、「帳票返却面談」を模試後11月3日より開始します。

みなさんの苦手なところ、やる気を起こすコーチング指導を徹底していきます。

 

明日の全国統一高校生テスト頑張りましょう!!!