観光学部って珍しくないですか! | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 観光学部って珍しくないですか!

ブログ

2020年 5月 17日 観光学部って珍しくないですか!

こんにちは!

みなさんずっとおうちにいなければならない期間が続いていますが、お元気ですか?

私は元気もりもりです????

 

 

さて今回は!

私が通っている

立教大学

観光学部交流文化学科

について紹介したいと思います!

 

観光学部って他の大学にはあまりない珍しい学部ですよね〜?

どんなことを学んでいると思いますか??

まあ観光について学んでいることには間違いないですが、、

具体的に紹介できたらいいなあと思います??‍♀️

 

 

 

まずキャンパスがどこにあるのか!

立教と聞くと、ツタに覆われたレンガの建物がある池袋キャンパスを思い浮かべる人がほとんど、というか全員だと思うのですが、実はもう一つキャンパスがあるんです!

それが私の通っている新座キャンパスです!!!

新座キャンパスは埼玉県にあって、片道2時間30分くらいかかります、、遠い、、

 

 

 

それではここから観光学部の授業を紹介していきたいと思います〜!!

まず私の時間割をお見せします!

こちらは2年春学期、つまり今受けている時間割です!

観光学部はなんと2年生から必修がひとつもありません!

なので、自分が興味のある授業だけをとることができます!!

 

 

また、観光学部では2年生のうちからゼミが始まります!

交流文化学科のゼミの多くが、国内外の観光地におけるを重視しています?

また、それぞれのゼミで、文化人類学社会学民俗学地理学文学歴史学といった学問分野の視点から、観光と交流文化の関係や観光の社会的位置づけについて専門的な分析を行っています?

ちなみに私のゼミは文化人類学が専門のゼミで、フィンランドにフィールドワークに行きます

これは観光学部ならではですよね〜?

 

 

さらに、立教大学では他学部の授業もとれます!

なので、私は興味のある映像系の授業をとってみました!

 

 

そして、私がとっている授業の中で一番魅力的な授業を紹介します!

それは、旅行産業演習という授業です!

この授業は20人という人数制限がある授業で、グループ討議をしながら進めていきます。

グループ討議で何をするのかというと、なんと実際に自分たちで旅行商品作りやツアーの商品企画をするんです!

具体的な内容は、離島活性化のための旅行商品、はとバス日帰りツアーの商品企画です??

授業の流れはこんな感じです!

自分たちで実際に作るってワクワクしませんか?!?!

授業でこんなことできちゃうなんてすごいですよね!!!!!!!

また、この授業は通年の授業なので秋学期にもあるのですが、秋学期には福井県福井市周辺の旅行商品の企画をするので、実際に福井県に2泊3日でフィールドワークするんです!!!

もうワクワクしっぱなしの授業なんです??

 

 

 

みなさんこれで少しは立教大学観光学部のことを知っていただけましたか??

少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです?

なにか気になることがあれば、どしどし聞きに来てくださいね?

 

以上、前田春香でお送りしました〜??‍♀️