三上流、受験休みの過ごし方(^^♪ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 三上流、受験休みの過ごし方(^^♪

ブログ

2021年 1月 26日 三上流、受験休みの過ごし方(^^♪

こんにちは!上智大学外国語学部2年の三上です!

今年の冬は寒いですね、、、。

乾燥も酷くて、加湿器を買う許可を家族にもらいたいのですが、「窓がカビる」という理由でなかなか許してもらえないのが最近の悩みです(+_+)

もしおすすめの乾燥対策があれば、校舎で教えてください!!!!

寒さと乾燥はダイレクトに体調を壊しにくるので、本当に、本当に、睡眠時間をしっかりととって、ご飯はちゃんと食べて、強い体を保ってください!

 

そして、受験生はいよいよ本番ですね。

実は、心配事の96%は実際には起こらないことをアメリカの調査チームが明らかにしています。

だから、大丈夫。きっと大丈夫です。本当に応援しています。というか、心配している暇はもうありません。自分のことを信じて突き進むのみです。

そう、今は出陣のときなのです。

(絵馬に書いたこととかぶってしまった。どなたか気づきました??ほかにも絵馬の裏にはスタッフの熱いメッセージが書かれているかもしれませんよ♪)

 

さて!今回お話ししたいことは、受験休みの過ごし方についてです!

長い人がいれば、短い人もいるとは思いますが、誰しも受験休みがあると思います。

この数日間の過ごし方、皆さんはもう考えていますかね??

ここで私からの提案です!この数日間は、受験生のスケジュールを体験してみませんか??

受験生は、東進では1日15時間の勉強時間をとるのが望ましいとされています。

えぇ!?長くないか!?

そんなことを思ったあなたのために、とっておきのヒントを与えましょう♪

1、高速マスター基礎力養成講座

みなさんこれ、大丈夫ですか??英単語1800は、とっくに終わっていなければならない段階です。

熟語750、英文法750まで終えている人はそんなに多くないはずです!

ぜひ、受験休みで圧倒的演習量をとりましょう♪

2、確認テスト、修了判定テスト

もちろん全てSS判定ですよね、、、??

2020年度の講座でSS判定ではないものがある人は、これは緊急事態!

もう一度復習をして、全てSS判定にしましょう!

3、復習受講

ここから3月は学校の定期テストがあるし、外部英語検定試験も受けなければいけないし、、。

努力量が必然的に減ってしまう週があると思います。

まとまった休みの時に、複数受講で貯金を作っておきましょう♪

4、副教科のインプット

これ、大丈夫ですか、、?

特に、副教科の確認テスト、修了判定テストになかなか1度で合格できない人は危ないです!

知識が定着しないまま、ただ進めてしまっている恐れがあります!

心当たりのある人は今すぐに復習して、知識を盤石なものにしていきましょう!

 

どうでしたか??意外と、課題が多いでしょう??

受験休みの期間ほど、週間予定シートをしっかり立てましょう!(もちろんいつもですが。)

ぜひ、今週のグループミーティングなどで担任助手と相談して、自分流の受験休みを見つけてみてください!

充実したものになることを願っています!

 

明日は、阿部先生が受験生に向けて、これからの過ごし方について語ってくれます!必見です!