ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 437

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 固定ページ 437

ブログ 

2018年 12月 11日 冬休みで出来る100時間の差

 

こんにちは、東進ハイスクール横浜校担任の宮﨑祐輔です。

肌寒さを感じる季節にました、受験シーズンの到来を感じさせられます。

 

突然ですが

今の時期、2つのタイプの新受験生(高2生)がいます。

この冬休みに予備校を探し出す生徒

・この冬休みに猛烈に勉強を頑張る生徒

 の2つです。

 

 

神奈川県の多くの高校での冬休み期間は

12/22(土)~1/6(日)14日間と言われております。

 

この期間中、1日平均10時間頑張れた生徒の総勉強時間は140時間

この期間中、年の瀬は塾・予備校を探し、クリスマス、お正月とのんびり過ごし、

1日平均2~3時間しか勉強できなかった生徒の総勉強時間は28~42時間

勉強量に100時間以上の差が生まれます。

 

冬休みは塾・予備校を探す期間ではなく、

猛烈に勉強をする期間です!!

(部活生は普段時間が取れない分、尚更当てはまるでしょう)

 

もうすでに受験勉強を始めている全国のライバルにこれ以上差を付けられても大丈夫なのでしょうか?

結果が出てきてから考えるのでは遅いのです。

 

東進ハイスクール横浜校は「人財が人財を磨き上げる校舎」のスローガンのもと

多くの生徒が、しのぎを削り合い、お互いを高め合っている校舎です。

 

招待講習3講座締め切り最終日

将来叶えたい夢がある!第一志望に絶対受かりたい!と思っている生徒

また、これから頑張りたい!変わりたい!と思っている生徒

を、東進ハイスクール横浜校では全力でサポート致します。

以上です。

 

 

 

 

 

2018年 12月 10日 三島的、冬休みの過ごし方(冬期招待3講座締切12/11)

こんにちは! 首都大学東京 理学部生命科学科 三島智尋です!!

12月も早いもので、もう前半が終わろうとしています、2018年残すところあとわずかでなんだか寂しいような気もします...

最近平成最後の○○がはやっているので、私も平成最後の冬、良い締めにしたいなと考えています。

さてさて、私から今回書かせていただく内容はこちら!!

『冬期招待講習』についてです!!

「冬期招待講習??なにそれーー」っていう人のために、少しご説明させていただきます!

冬期招待講習とは、期日までに申し込みをしてくれた生徒だけ無料最大84講座から3講座を受講していただける期間のことです!!(学年によって受講していただける講座数は異なります。詳しくは東進ハイスクールHPをご覧ください)

 

 

このチャンス、生かさない理由がありません!

それでも「でも冬休みはゆっくりしたいし...」というそこのあなた!

本当にそのままでいいんでしょうか???

新高校三年生になるみなさん

受験の一年前っていつでしょう、考えたとはありますか?3 年生になった四月??いえ、私は違うと考えます。

私が考える受験生の1年前とは『センター同日試験』だと思います。

これはただの模試ではありません、本番です。これによって合格が大きく変化する生徒がたくさんいます。

同日は、模試ではなく1年後自分が迎える本番を見据えたいわば本番の練習です。模試はひとつひとつとても大事ですが、同日は重みが違います。

きちんと同日受験までの準備、皆さん出来ていますか??

同日を意味あるものにしりためにも、少しでも自分の苦手をつぶしていいスタートを切ってほしいと思います。

自分の苦手がわからない生徒ならなおさら冬期招待講習をおすすめしたいです。自分の苦手分野を発見できるとてもいい機会です!!

 

新高校2年生になるみなさん

みなさんの代から受験の形式ががらっと変わります、しかし自分の苦手分野は早急につぶしたほうがいいです!!

まだまだ先のことに思える受験ですが、2年はあっという間です。そして何よりも新たな受験ということで前年度のデータもなく何もかも初めての試みです。だからこそ、苦手を早くつぶすことでより早く新体制の受験方式に対応することが出来ます。

受験勉強に早い遅いもありません、どれだけ早く始められるかが勝負です。この機会にぜひ苦手をつぶしてみましょう!!

 

長々と書きましたが、せっかくの長い休み期間。遊び倒すのではなく受験を見据えて準備をしてみる期間にしてみても良いと思います。

それのひとつのきっかけとして冬期招待講習ぜひお申し込みを!!

横浜校でみなさんのことをお待ちしております!

 

《申し込み期間》

3講座無料招待締め切り → 12月11日(火)まで(明日までです!)

2講座無料招待締め切り → 12月18日(火)

1講座無料招待締め切り → 12月24日(月)

 

 

 

 

っていう

2018年 12月 10日 ★残り2日★12/11締切★冬期特別招待講習3講座締切りまで

 

♦お申し込みはこちら♦

 冬期特別招待講習お申し込み

 Tel : 0120-104-473

 

2018年 12月 9日 ★残り3日★12/11まで★冬期特別招待講習〆切り迫る★

只今、冬期特別招待講習を実施しています。

12月11日(火)までにお申込みいただいた方は

3講座 を無料で受講できます。

1講座:90分 × 5講 + 修了判定テスト

 

♦お申し込みはこちら♦

 冬期特別招待講習お申し込み

 Tel : 0120-104-473

 

2018年 12月 9日 新学年どうですか??

こんにちは、東京学芸大学1年の奥富です!

12月もあっという間に2週目ですね

 

新高1、2、3年生の東進生の皆さんは新学年としての生活が送れているでしょうか…?

「東進では新学年って言われたけど、まだ学校では変わってないから実感湧かないなぁ」

って感じの人、多いと思います。

 

そんなよくわからない気持ちを持つであろう人にも、いやいや自分は気持ち改まって頑張ってるよ!という人にも、みんなに受けてほしいホームルームそれが・・・

 

『低学年スタートダッシュHR』

これは、みんなが普段行っているGMについての話から、今この時期に自分が何をするべきなのかという気になる話まで聞くことができます!

 

世の中の同級生たちより早くスタートダッシュする意味とは…??

これは絶対に参加するべきHRです!!

 

日時:12月19日(水)20:00~、20日(木)20:00~


\お申し込み受付中!/