ブログ
2019年 3月 29日 効率的な勉強法!
こんにちは★明治大学情報コミュニケーション学部1年石原あゆみです!
最近とても過ごしやすい日々が続いていますね(^▽^)/
高校の入学式やクラス替えも近くなり出会いの季節がやってきました!ワクワクしますね!
今日は春休みの英語勉強法についてお話したいと思います♪
キーワードは「忘れること」です!
私が受験勉強を本格的に始めたのはちょうど今の時期でした!
そのため、ボロボロだった基礎を最強にしていくために、
英語に関しては、毎日英単語英熟語のメンテナンスと英文法の復習を行っていました。
ただやみくもに量をこなすだけでは効率が悪いので効率的な勉強方法を探していました。
そこでポイントとなってくるのが「忘却」です!!
人が知識を忘れるまでにかかる時間には法則があります。
その法則に従って復習する期間や回数を決めていました!
人はどんなに知識を丁寧に詰めこんだとしても、
20分後にはその知識の58%も忘れてしまうんです!!
1日後には最初の74%も忘れてしまいます…。
頑張って覚えたのにまた覚え直さなければいけないのは大変ですよね…。
なのでその法則に基づいて、授業の復習を、授業を受けたすぐ後、その次の日、その1週間後、その2週間後、1か月後に合計5回復習していました!!
復習を何回もして基礎を固めていったので、その後のセンター試験対策や志望校対策で応用問題がすらすら解けるようになりました!
みなさんも、自分なりの復習の仕方を探してみてください♪
2019年 3月 28日 【高卒生対象】目指せ!高速基礎マスター!!(特訓本科コース)
こんにちは!
新学期楽しみだけど、
それ以上に春休みが終わっちゃうのがショックな平元です!
今日は3/28ということで、
そろそろこれを読んでいる皆さんも新生活が始まるのではないでしょうか?
今日も昨日に引き続き新学期のイベントについて書いていこうと思います!
現在特訓本科コースでは短期間で高速基礎マスターを仕上げて基礎力を一気にあげよう!!
という運動を実施しています!!
昨年もやったのですが色んな生徒から好評で、
この企画のおかげで英語が安定した
このおかげで焦らずに英語の勉強を進められた
など数多くの声を聴きました!!
必ず結果に結びつくイベントなので本科生は頑張って一位を目指しましょう!!!!
まだまだ新入生も募集していますのでぜひ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
のリンクから資料請求よろしくお願いします!!
締切が今月末となっていますのでまだお悩みの方はお急ぎでよろしくお願いします!!
++++++++++
東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。
概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。
入学受付:2月11日(月祝)~3月31日(日)
定員:50名
対象:2019年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)
開館情報(休館日なし)
平日・土曜 8:30~21:45
日曜・祝日 8:30~19:00
+++++入学の流れ+++++
①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)
以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++個別面談について+++++
現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、
浪人1年間でどのような学習が必要か、
また自分のウィークポイントは何か、
その上で東進ではどのような学習ができるかということを
個別にお話しさせて頂きます。
所要時間:40分~1時間
答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++本科コース説明会+++++
月・水・金 11:00~/16:00~
火・木・土・日 個別実施
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801
++++++++++
+++++資料請求はコチラ+++++
※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++
浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸ばすのに使うか。
入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。
東進 浪人 本科 横浜
2019年 3月 28日 部活に捧ぐ春休み!、、だけでいいのか?
こんにちは!東京学芸大学新2年の奥富のどかです♪
花粉がつらい時期になってきましたね。
そのまま体調を崩してしまうこともあるので、皆さんは体調管理気をつけて下さいね!
ところで、春休みになって数日経ったよって人も多いと思います。
部活生にとって、春休みは引退試合に向けたほぼ最後のレベルアップの期間になりますよね。
当時の私も週7のバドミントン部で引退への焦りや春合宿の忙しさでとても苦労しました。
しかし!そんなことはお構いなしに、大学受験は着々と近づいてきます。
さらに焦っちゃいますね。わかるわかる。
私がオススメする、部活生にとっての春休みの勉強法は
おかえり登校
をすることです!
これは朝早く起きて東進へ行き、そのまま部活に向かい、その後校舎にまた戻って受講や勉強をすることです。
これをすると、単純に勉強時間が増えるというメリットがあります。
朝1コマ、夜1コマで計2コマはノルマとして受講できます。
自由に授業時間を選べる東進のいい所を最大限に活用するのです!
受験勉強に本腰を入れたいと焦っている部活生が今の時期にやるべきことは、こういう毎日の少しずつの積み重ねです。
ピンチをチャンスに変えられるように、焦りはやる気に変えられます。
高校生最後の春休み、悔いの残らないようにしましょう!
2019年 3月 27日 春休みは…
こんにちは!4月から2年生になる高橋です!
春休み真っ最中ですが、みなさんどのように過ごしているでしょうか?
部活や遊びなどやりたいことがいっぱいあると思います
部活も遊びも大事ですが、やっぱり高校生のみなさんは勉強も忘れてはいけないですよね…!
特に新高校3年生のみなさんは、1週間後の4月からは受験生になります!しっかりその意識を持つことができているでしょうか?
でも勉強をすると言っても、この時期に何を頑張ればいいのか、意識するべきことは何なのかということを考えながら勉強しなければ意味がありません。
私が春休みに頑張ってほしいと思っているのは、苦手の克服です!!今までもよく言われていたことだと思いますが、これは本当に大事です!!
みなさんそれぞれ苦手な分野はあると思います。そして克服しようと思ったこともいっぱいあると思います。
ですがこの春休みが最後のチャンスです!!新学年になって新しいことを学ぶ前に自分の苦手な分野・科目をつぶしておかないと、どんどんわからないことが増えていってしまいます…
新学年がスタートしてすぐに周りの子と差ができてしまうのはすごく悲しいし焦ってしまうと思います。
一度この1年間の勉強をふりかえって、自分が苦手だなと思っている箇所、模試で点数がなかなかとれない箇所を探して、この春休みに絶対に克服しましょう!!
そして気持ちよく新学期を迎えましょう!!
2019年 3月 26日 【高卒生対象】入学締切まであと5日!(特訓本科コース)
こんにちは!特訓本科コースです!
今日は3月26日ですね。つまり特訓本科コースの入学締切まで残り5日という事ですね!
まだ予備校をどこにするか悩んでる方、予備校に通うか悩んでる方、そもそも浪人をするか悩んでる方など。
そんな方は是非校舎に1度来てみてください!
校舎の雰囲気などが分かってイメージがわきやすいと思います。
また特訓本科コースでは説明会や個別面談も行っているので、気になる事などあれば是非ご連絡ください!!
体験授業も行っているので、どんな風に勉強していくか気になる方も、是非ご連絡ください!!
説明会や個別面談、体験授業は以下の申込フォーム、お電話にて受け付けております。
大学受験はスタートダッシュが肝心です。
「浪人生活ってどんな感じなんだろう?」という方や、
東進に興味があるという方など、
お気軽にご相談ください!
↓ ↓ ↓
++++++++++
東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。
概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。
入学受付:2月11日(月祝)~3月31日(日)
定員:50名
対象:2019年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)
開館情報(休館日なし)
平日・土曜 8:30~21:45
日曜・祝日 8:30~19:00
+++++入学の流れ+++++
①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)
以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++個別面談について+++++
現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、
浪人1年間でどのような学習が必要か、
また自分のウィークポイントは何か、
その上で東進ではどのような学習ができるかということを
個別にお話しさせて頂きます。
所要時間:40分~1時間
答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++本科コース説明会+++++
月・水・金 11:00~/16:00~
火・木・土・日 個別実施
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801
++++++++++
+++++資料請求はコチラ+++++
※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++
浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸ばすのに使うか。
入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。
東進 浪人 本科 横浜