ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 346

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 固定ページ 346

ブログ 

2020年 3月 4日 これが決め手!!

 

こんにちは!

今回は私が東進ハイスクール横浜校を選んだ理由について話をしたいと思います。

私が塾に通い始めようと考え出したのは3年生になる少し前ぐらいでした。

私は塾を探す際に塾に求めていたものが3つあります。

 

1つめは部活と両立できることです!

これを求めていた理由は私はバレーボール部に入っていました。

休日は半日練習があり平日は1日しか休みがなく練習も学校が許すギリギリの時間まで練習をしていたので勉強をやれる時間が限られていました。

なので、この限られた時間に勉強できるというのを求めていました。

それを可能にしてくれるのが東進の映像授業です!!

理由としては、映像授業であるので時間が決まっていないので自分のペースで進めることができ理解できなかった部分も見返すことができるので限られた時間でも授業を受けられしっかり理解もできるのです。

また、東進の映像授業では自宅受講という校舎に行かなくても授業を受けることができるシステムがありこれを使うことでみなさん持っているスマホで学校の昼休みや登下校の時間、校舎には行けないが受講をしたいときなど授業を受けられる場所が限られていないので忙しく校舎に来れない人でも勉強をすることができます。

なので、部活との両立もできます!!

 

2つめは成績が伸びるのかです!

これは塾探しをする上では誰もが求めるものだと思います。

東進が行っている成績を伸ばすためのシステムとして

担任制度週1回のグループミーティングがあります!!

まず、担任制度については生徒1人に対して担任という合格までの計画を年間で考えてくれ月に1回模試の結果と立ててあった計画を照らし合わせる面談で計画の修正や追加、今後の勉強の方針を考えてくれる先生が付いてくれるものです。

次に、週1回のグループミーティングについては担任助手という東進に通っていた大学生が担当している生徒約4,5人のグループで担任と決めた年間予定を週間予定まで落とし込んでくれるので1日1日のやるべきことがはっきりとわかり勉強がしやすいのとグループであるため切磋琢磨をして勉強ができます。

なので、成績を伸ばすこともできます!!

 

最後はスタッフです!

理由としてはいくら前で話した2つがそろっていてもスタッフがよくなければここで勉強したいとはならないからです。

スタッフに関しては私が生徒時代に初めて横浜校に来たとき対応してくれた担任助手が私の通っていた高校の卒業生でした。初めてなので緊張していたのですが高校の話をしてくれたので緊張がほぐれすごくやりやすかったです。他にもわからないことがあったとき質問をすれば迅速で丁寧にこたえてくれました。

このようにスタッフ全員がフレンドリーなのですごく話しやすいし勉強しやすい空間を作ってくれます。

これら3つがそろっていたのが東進ハイスクール横浜校だったので選びました。

 

みなさんも自分が求めているものを考え選んでみてください!!

 

 

 

2020年 3月 3日 #私が東進に決めた理由

こんにちは!法政大学社会学部の西谷柚香です!

最近皆さん何をして過ごしていますか???

せっかくの春休みなのに旅行や外出を控えろ。。なんて悲しいですよね。。

みなさん、しっかり手洗いうがいをして風邪対策をしてくださいね(>_<)

 

さて今日は私が東進ハイスクール横浜校に入った理由について語ります

 

新学年を機に予備校探してる、、、

塾って色々あるから決められない、、

そんな人のためになればいいなと思ってお話します!

 

私がここ東進ハイスクール横浜校に通おう!と決めた理由は

【映像授業】【現役合格へのこだわり】

でした

受験のスタートが遅く焦っていた私にとって映像授業現役合格にこだわった学習システムは本当にピッタリでした。

自分のスケジュールに合わせて受講ができることや、PCやスマホを使った高速基礎マスターや過去問演習がたくさんできるシステムなど部活生でも逆転合格を目指すことができる環境だったからです。

少し遅れてるかも、、、と焦っている人は映像授業ならすぐにスタートをすることができ、短期間で苦手を無くすことができます。

 

また現役合格のために親身になって寄り添ってくれる担任助手の先生がいます。

一人一人に合わせて学習計画を一緒にたてたり、つらい受験期にたくさん相談したり助けてくれます。

 

あと同じ【合格】という目標に向かって頑張るライバルや仲間に出会えます。

周りに頑張っている人がいるから私も頑張らなきゃ!と思わせてくれる環境でした。

受験期にライバルだった友達は大学に入った今でも(2年もたってしまいました!泣)本当に仲がいいです!

 

このように現役合格のための学習システムだけでなく、担任助手の先生のサポートや周りのライバルたちという頑張れる環境があるから私はこの東進ハイスクール横浜校に通うことを決めました。

勉強に本気になれず、部活生だった私が、1年間頑張り続けて現役合格できたのは、間違いなく東進ハイスクール横浜校のおかげです!

 

絶対に行きたい大学があるあなた!予備校探しに迷っているあなた!勉強に少しでも焦りを感じているあなた!

私がそうしてもらったように今度は私たちがあなたの大学受験を応援します!!

ぜひ東進ハイスクール横浜校にお越しください。お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

2020年 3月 3日 東進TV

 

2020年 3月 3日 【高卒生対象】決意した説明会(特訓本科コース)

 

 

こんばんは!!

本日ブログ担当の田部井です!!

 

特訓本科コースの説明会

実施中です。

 

すでにお申込み頂いている方もいらっしゃいますが、

☎045-620-9801

もしくは

こちらから事前のご予約をお願い致します。

 

 

 

☆本科コース説明会☆

毎週月・火・木・金曜日

11:00~/14:00~

で実施します。

※個別面談も実施中です※

都合のいい方を、ご選択ください

 

本科コースの説明会では

映像授業の活用法はもちろん、

浪人生としての1年間を

具体的にイメージが出来る話を致します

 

 

 

私は周りに浪人を経験した人がいなかったので

浪人そのものがイメージ出来ていなく、

この説明会に参加して

自分はどのように過ごしていくか考え、

ここでなら1年間頑張れると

浪人をする決意を固めました

 

資料ではわからない

校舎やスタッフの雰囲気も

感じることが出来ると思います。

 

※保護者の方のみでも参加可能です。

 

 

↓校舎のビルから見える景色です。

ぜひこのきれいな景色見に来てください!!

お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

++++++++++

東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。

概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。

入学受付:2月10日(月)~3月31日(木)

定員:50名

対象:2022年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)

開館情報(休館日なし)

平日・土曜 8:30~21:45

日曜・祝日 8:30~19:00

+++++入学の流れ+++++

①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)

以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

+++++個別面談について+++++

現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、

浪人1年間でどのような学習が必要か、

また自分のウィークポイントは何か、

その上で東進ではどのような学習ができるかということを

個別にお話しさせて頂きます。

所要時間:40分~1時間

答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

+++++本科コース説明会+++++

月・火・木・金 11:00~/14:00~
 以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801

++++++++++

+++++資料請求はコチラ+++++

※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++

浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸のに使うか。

入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。

東進 浪人 本科 横浜

2020年 3月 3日 【高卒生対象】浪人を東進でしようと思ったわけ⑥(特訓本科コース)

こんにちは!!

 

今まで特訓本科コースのスタッフが、

どうして東進で浪人をしたのか

について書いてきましたが

今日は少し変わった理由について話していこうと思います!

 

私は現役生のころ、社会や物事への思慮がとても浅かったので

受験に対して真摯に向き合うことが出来ずに、

友達と塾で休み時間を言い訳に喋っているような生徒でした。

 

浪人するにあたって過去の自分と同じ轍は踏むのはとても嫌だったので

そのまま知り合いが少なかった東進ハイスクールの特訓本科コースで浪人しました。

 

そのおかげで、授業時間に外に出て友達としゃべったりすることもなくなりました。

そして本当にお互い切磋琢磨して楽しめることがでいる友達を作ることが出来ました。

数学特訓会という同じ時間に同じ問題を一緒に解く会では

どっちが先に問題を解けるか、

英単語のテストやセンター演習をやるにしても

どっちが高得点を取れるか

競い合うことが出来て本当に楽しかっです!!

 

 

もし今、

「今の友達は今の友達で大切にしたいしけど

次の一年で一緒にいて楽しいしお互い切磋琢磨し合える

仲間を作って自分を磨き直したい!」

という人がいたら一度是非お問い合わせください!

 

特訓本科の仲間やスタッフと一緒に成長していきましょう!

 

 

++++++++++

東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。

概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。

 

入学受付:2月10日(月)~3月31日(火)

定員:50名

対象:2020年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)

 

開館情報(休館日なし)

平日・土曜 8:30~21:45

日曜・祝日 8:30~19:00

 

+++++入学の流れ+++++

①個別面談/説明会参加
 ②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
  ④受講開始(入金翌日から開始可能)

以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

 ++++++++++

 

 

+++++個別面談について+++++

現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、

浪人1年間でどのような学習が必要か、

また自分のウィークポイントは何か、

その上で東進ではどのような学習ができるかということを

個別にお話しさせて頂きます。

所要時間:40分~1時間

答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

 

+++++本科コース説明会+++++

 月・火・木・金 11:00~/14:00~
 

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801

++++++++++

 

+++++資料請求はコチラ+++++

※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++

 

浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸のに使うか。

 

入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。

 

東進 浪人 本科 横浜

\お申し込み受付中!/