目標を達成するために必要なことってなんだろう? | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 目標を達成するために必要なことってなんだろう?

ブログ

2024年 11月 19日 目標を達成するために必要なことってなんだろう?

こんにちは、早稲田大学人間科学部健康福祉科学科1年の片岡です。

冬になり、日の出より早くに家を出ることが増えました。何度か書いた気がしますが、家から大学まで約2時間半かかるため、家を出る時間がびっくりするくらい早いです。

これだけ長い時間を通学に費やしていますから、大学生になってから、スキマ時間の大切さを実感しています。大概の課題を空きコマや休み時間、電車やバスでの移動時間(2時間半の通学時間はスキマどころじゃないですけどね笑)などのスキマ時間(本当にスキマかどうかは怪しいですが)で終わらせ、他の時間で公務員試験の勉強をしています。

皆さん、スキマ時間活用できていますか?

自分はたまに気が緩んで一駅分だけSNSを見てしまう時があったのですが、最近やめるようにしています。

この前、行き帰りの電車で5分ずつSNSをみることでの損失時間を計算してみました。

1年間で60時間50分です。

1日たった10分の差って大きいですね。いくつ単語が覚えられるでしょうか…(怖いですねぇ)

なぜこんな話を急にしたかといいますと、高2生高3生としてのスタートダッシュを大事にして欲しいからです。

東進では12月から学年が切り替わります。もう高2生、もう高3生です。早っ?!って思うかもしれませんが、早くないです。

受験はすぐそこ。皆さんには他の人たちがギアを入れ始める前に走り出してほしいと思います。頑張る習慣って身につけるのに時間がかかりますし、単純に今スタートした方が有利だからです。

突然ですが、自分、大学受験をするまで一度も試験の類が不合格だったことがないんです。(高校で何度か追試を受けたことは除く笑)

今までの人生で大学の第一志望校とあと2校くらいしか落ちたことがないです。

だからですかね、まだ受かるやろとか思って大学受験をナメてたんですね。スタートダッシュ完全失敗。

結局、ギアを入れ始めたのは高3の5月だった気がします。遅すぎました。5月から受験生として全力で頑張ったので、第一志望校の不合格を知ったとき、何も思わなかったのですが、たまに思うんですよ。「もし、あと少し早く全力を出せていたら大阪大学に行けていたのかな」って。

皆さんにはこんな思いをしてほしくないんですよね。ちょっと感傷的になりますから。

あぁ、でも頑張る習慣は無駄になっていないですよ。今めちゃくちゃ役に立っています。先述したように、今、自分は来年の公務員試験に向けて勉強しています。周りの人が遊んでいるのを見ると、受験生時代と似たような生活を続けている自分が惨めに思えることもありますが、今のところ頑張っています。自分は自分の夢を叶えるために試験に合格すべきだからです。

皆さんの目標は何ですか?何をすれば、達成に近づけますか?

皆さんと一緒に頑張りたいなと思います。

こんなところで、自分の話は終わりです。

 

明日は自分と同じく早大生、いつもパワフルな内藤先生です!

お楽しみに^^

 

 

 

 

 

 

2講座無料招待は12/17(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。