ブログ
2025年 5月 3日 志作文コンクール!
みなさんこんにちは!連日暖かい日が続いていますね😊
私はまだ衣替えしていないので…服がない状態が続いています🥲
いっきに暑くなりましたが、体調のほうはいかがでしょうか?
さぁ、この時期と言えば、、、
志作文コンクール
みなさんは自分の志持っていますか…?
“志“とは…
ある方向を目指す気持ち。心に思い決めた目標のこと。
自分の志を持つことで、大学受験をゴールにすることなく今後もそれに向かって努力し続けることができます。
もし、志がなかったら…?
特に何を頑張ればいいのかわからないまま、ふわふわと大学生活を送り…
就職をし…なんとなく生きることになりそうですよね。
なんとなく生きるってどうですか…?
人生に楽しさ、面白さを見いだせると思いますか…?
確かに、一時的な楽しさは志なんてなくてもたくさん得られると思います。
しかし、何か大きなことを成し遂げた達成感、喜びは目標があるからこそ生まれるものだと思います
志はその目標を積み重ねた大きな一つの山です。
人生をより豊かなものにするためにみなさん志を持ちましょう!
そして、志作文はその志を発見するきっかけの1つです!
志をいきなり見つけるというのはすごく難しいと思うので…
まずは、自分が興味のあることをじっくり考えてみましょう!
パッと思いついたものが職業につながらなくても大丈夫です!
たくさん挙げてみましょう!
次に、それらに関連する社会問題を調べてみましょう!
自分が思っている以上に世の中は問題だらけです🥲
どれか1つでも解決するには…?自分ができることは…?
考えてみましょう!
そして、これから自分が頑張っていかなければならないことは何か考えてみましょう。
高校のみならず、高校卒業後、就職後、…
1200字、聞くととても多く感じるかもしれませんが、
今後の私たちの人生の軸となるものだと考えると少ないくらいです。
自分の身の回りの人の話を聞いたり、たくさん調べものをしたり…
しっかり自分の志を考えましょう!