ブログ
2019年 6月 26日 慶應の良さはここにある!!!
こんにちは!
慶應義塾大学経済学部に通っている芝田響です!
ここで皆さんに質問があります、、、
行きたい大学ははっきりしているでしょうか?
自分が受験生だった時、将来の夢というものはあまりなく、ただ大学に行きたい気持ちでいっぱいでした。
しかし、ただ大学に行くために勉強しただけでは合格につながりません。
頂点の大学に受かりたい。受かったら絶対かっこいい。
その🔥気持ち🔥を持ち続けていたことが合格という結果につながりました!
さて、本日の、メインイベントに移りましょう!!!
天下の慶應義塾大学の中身を紹介したいと思います!!!
まずは日吉駅前!
この正面の🌲並木道🌲が非常に有名ですが、そこは以外にも毎朝通りません。
左を曲がって校舎の中を通って教室に向かいます。
次に自分が休み時間過ごしている場所を教えます。
食堂です!!!
慶應の中心に設置されていて、いつでも気軽に寄っていけます!
昼ごはんを食べるには席を早くとることが必須!!!
毎日渋谷のスクランブル交差点になっています。(満席)
サークルの集まりもここであります!
毎日友達と過ごしてたわいもない会話をして休み時間を充実させています!!!
最後に教室内をちらっと紹介!!!
自分のお気に入りは充電器🔌がついている大教室!!
パソコン💻をコンセントにつないでノートをとっています!!(たまに携帯の充電も)
大教室のデメリットは黒板が遠いのでなるべく近くに座らないと見えないところです。
遠い席の時は携帯のカメラ📷をズームして読み取っています。
少しでも自分が大学にいるような気分になれたでしょうか?
慶應義塾大学を目指している方、他の大学を目指している方、たまには大学を訪れて自分の
🔥モチベーション🔥を高めましょう!!!
夏前に行くのがラストチャンス!!!
目標があやふやなままだと成績は伸びません!
目標を明確化しましょう!!!