ブログ
2020年 11月 26日 今週のスペシャルゲスト🐣
こんにちは〜!☀️上智大学2年のみかみです🧸
どんどん寒く🥶なっていきますね、、、。
毎年この時期になるとハンドクリームを買うのですが、冬を実感しました⛄️
みなさんはどんなときに冬だなあと感じますか〜❓
え、東進での冬❓東進での冬といえば、、、、ハッ😲
❄️冬期特別招待講習❄️ですね〜〜〜〜〜〜〜‼️
さてさて、今回のブログでは11月最後のインタビュー企画です👀👂
今日はキュートな笑顔で癒してくれる、生徒想いな大人気の若林先生にインタビューしてまいりました🎤
まずは若林先生のプロフィールから🌱
🐣出身高校…日本大学高等学校
🐣部活…陸上競技部
🐣大学…神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部栄養学科
ではではインタビューのはじまりはじまり〜👏
私🎤「若林先生は、東進にいつ入学したんですか??」
若🌱「高2の1月だよ!」
私🎤「どうして東進にしたんですか??」
若🌱「部活がとても忙しかったけど、そこで差をつけられたくなくて映像の授業でどんどん進めたかったの!」
私🎤「ほえぇぇ、、ストイックなんですねえ、、!当時の横浜校の印象はどうでした??」
若🌱「担任助手がたくさん話を聞いてくれて嬉しかった💞
横浜校は全国でもトップレベルの担任助手の多さだからいろいろなアドバイスがもらえたよ!」
私🎤「個性豊かな担任助手たちに会えると思うと楽しみで仕方がないですよね🤗
若林先生は、招待講習に参加することでよかったことはありましたか??」
若🌱「たくさんあるけど1番はいろいろな講師の授業が体験できたことかなぁ!
今回も12月11日(金)までは3講座まで選べるから早めに申し込んだ方がいいと思う💨
あとは短い期間で学校での復習がササッとできて、英単語1800語が覚えられるの!」
私🎤「高速マスター基礎力養成講座のことですね🌟
アプリでも空き時間にできるから私も全然苦じゃなかったです!」
若👩「あとはいろんな大学生の担任助手と話してだんだん自分が大学生になった時のイメージが湧いてきて、
もっと頑張らなきゃって思えた!行きたい学部が決まってない子もきっと助けてくれるよ!」
私🎤「生徒に夢と希望を与えるのが私たちの務めですからね☺️
では最後に、このブログを見てくれている方々へエールをお願いします📣」
若👩「私は入ったのが遅かったから、ちょっと後悔してるんだ。
東進では12月に学年が切り替わるからみんなより一歩早い新学年のスタートを切るためにも
ぜひ今きて欲しいと思っています!
みんなの同い年の子たちが頑張っているのを見てライバル心を燃やそう🔥」
私🎤「ありがとうございました👏」
どうでしたか〜??💗
ぜひ今から初めて一歩先にスタートダッシュを切りたい!と思ったら早速下のバナーから申し込めます!
横浜校でお待ちしております💭
さ〜て、明日のブログは〜??
大西先生です🌷
高速基礎マスター講座について詳しく説明してくれます💗
お見逃しなく❗️