受験生へサンタクロースからの贈り物 | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 受験生へサンタクロースからの贈り物

ブログ

2019年 12月 25日 受験生へサンタクロースからの贈り物

こんにちは!

本日、12月25日はクリスマスですね。

町はイルミネーションであふれ、プレゼントをもらっている人もいるでしょう。

※※※※※※注意※※※※※※

受験生はそんなこと考えている暇はございません。

なぜなら、すでにセンター試験まで1か月切っており、2か月後には受験生活が終わっているからです。

後悔しないためにも、日々を全力で送ってください。

 

さて、後悔しないために勉強に欠かせないのは計画を立てることです。

学校も終わり、1日塾にいる人が増えてくると思うのでぜひ参考にしてください。

 

まず最初に、区切りとなる時刻をあらかじめ決めましょう。

起床する時間、塾に到着する時間、昼食をとる時間、塾を出る時間、寝る時間……

しかし、何時に何をするのが最適なんだろう。

それは、試験当日の時間割を見てください。

受験会場に行くために何時に起きればいいのか、何時から昼食なのか……

本番をイメージして日頃から行動に移しましょう。

 

次に勉強場所の確保です。

計画を立てるのに勉強場所の確保は関係ありませんよね?☞☞☞いや、あります。

毎日塾に行くのはあたりまえ。塾が開くまで家でゆっくりしよう。それは甘いです。

カフェなら午前7:00からでも開いていますよ。

塾が開くまでの約1時間、家を出て勉強しに行く生活を身につけましょう。

 

さてようやく勉強についてです。

過去問を解く、復習を行う、知識を補う、演習をする……

みなさん各々自分の勉強があると思います。

しかし!!!!勉強の優先順位を自分で理解していますか????

例えば、日本史で江戸時代の知識は固まってきてセンター試験の過去問でも点数は取れてきた。

でもなぜか目標の90点を超えられない。

その原因を探ったところ、室町時代の知識が抜けてるな、やらないと。

そしたらインプットのために勉強時間を割かないと。

英語の長文読解が自信ついてきたから30分ぐらい削って日本史をやろう!!

このようにして苦手克服のために勉強時間を割くのです。

 

また、この時期に怠りがちなのは過去問分析です。

この大学の英語長文3題、和文英訳、自由英作文がある。

他の大学は文法問題と長文が出題されている。

この大学の日本史論述問題がかなり多い。

他の大学は空所補充やマーク式の問題がほとんどだ。

各大学の特徴をしっかりまとめましょう。大事なのは勉強だけではありません。

先輩たちの過去問ノートを参考にせよ!自由に見れます!!

以上が冬の勉強法でした!

勝負の冬を一緒に乗り切りましょう。体調管理はもちろん、精神的にもです。

合格がほしいのなら自分を変えることから始めよう。