受験生へ。本気で努力できていますか。 | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 受験生へ。本気で努力できていますか。

ブログ

2025年 8月 12日 受験生へ。本気で努力できていますか。

 

受験生へ。本気で努力できていますか。

 

こんにちは!担任助手の桜井です!

8月も既に上旬が終わり、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

特に受験生。いかがお過ごしでしょうか。

 

受験の天王山。そんな夏休みも気づけばもう残り二週間ほどです。改めて自分に問いかけてみてください。本気で努力できていますか。

 

もちろんみなさん努力してくれています。春の頃に比べ明らかに頑張っているなと感じます。ただ、今の努力が自分の最大限の努力でしょうか。どこか改善できるところ、甘えているところはありませんか?

 

もしあるとするなら、明日から、なんならこのブログを読み終わってからすぐに改善しましょう。

 

仮にその改善によって一日あたりの勉強時間を30分多くすることができれば、残り二週間、14日で、改善しなかったときと比べると7時間もより多く勉強できることになります。

 

この7時間で、どれだけ本番の点数があがるでしょうか。

 

もちろん、たった7時間では上がって数点だと思います。ただその数点が合否を大きく分けるのです。

 

自分の友達に、第一志望校に0.5点ほどで落ちてしまった人がいます。もしちょっと休憩してしまっていたあの瞬間に英単語をひとつでも覚えていれば、、、ちょっと友達とだべってたあの瞬間に古文単語をひとつでも覚えていれば、、、合格できたかもしれない点数ですよね。

 

すごい悔しいと思います。実際に自分がその立場だったら。

 

みなさんには、受験が終わった際に後悔が絶対に残らないように、一日一日を大切に過ごしてほしいなと思っています。

 

改めて、まずは夏休み、残りの二週間全力で頑張りましょう!!!

 

そろそろこのブログも終わりにしようかなと思うのですが、最後に一つ、イベントの紹介があります。

8/17(日)、終日過去問演習会が開催されます!!!

これは普段の共通テスト本番レベル模試と同様の形式で過去問演習を進めることができる機会となっています!

本番の雰囲気で過去問を進めることができる、なんてすばらしいのでしょう。しかも一年分進めることができます。

友だちと一緒に参加するのもいいと思います!ぜひ参加してください!

 

しかも今回の演習会は本科ホームクラスでの実施となります!より本番の雰囲気で演習できること間違いなしです!

 

解く共通テスト過去問の年度は各自の自由となります!事前に各自で印刷して会場に持参し、時間割によって定められた科目を解くという形になります。

 

会場が本科なので、前日までに問題冊子は印刷するようにお願いします!

もしここまで説明を聞いて参加したいって人がいれば、下のURLから申込お願いします!!!

 

↓申込URL↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNTlba3Jkl8Nt-ORxVzikx7vZ-6FR__YzhZ-sY2PboOe6EZA/viewform?usp=header

 

過去問演習会等、私たちも受験生が全力で努力することができる環境を用意しますので、ぜひこの夏、最後まで気を緩めず駆け抜けましょう!!!

ということで今回のブログは以上です!次回は入江先生です!!お楽しみに!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!