校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

校舎からのお知らせ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 23日 【東進生】自宅受講の設定について

東進ハイスクールでは、

自宅のPCやタブレットを使用して、

校舎と同じように学習を進めることが出来ます。

受講・確認テスト・高速マスター

など全てのコンテンツを利用することが出来ます。

 

設定が必要となりますので、以下を確認し受講設定をお願いいたします。

ご不明点は校舎までお問い合わせください。

045-440-1465

 

【推奨環境・初期設定について】

http://pos.toshin.com/info/requirements/pos_pc_spec.htm

 

【よくあるご質問】

①PC/ブラウザについて

Windows8 以降のPCをご利用下さい。

(Macでは動作しません)

Internet Explorer 11 をご利用下さい。

(Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox、Safari等では動作しません)

 

②映像が再生されません/画面が崩れている

ユーザサポートツール」をインストールし、初期設定をお願いいたします。

https://pos.toshin.com/info/installer/htmlpages/installer.html

 

③映像が再生されません(初期設定後)

→「受講がうまくできないときには」よりご確認下さい。

https://pos.toshin.com/info/installer/htmlpages/vodhelp/

 

 

④タブレット/スマートフォンにて受講できません

「東進講座受講」アプリをダウンロードしてください。

専用ログインサイト http://pos.toshin.com/tab/

※「東進講座受講」アプリからは受講できません。ダウンロードしたら、専用ログインサイトからログインし、受講を開始してください。

 

上記で解決しない場合は、

【学力POSヘルプデスク】

まで、Eメールにてお問い合わせください。

学力POSをご利用いただく上で発生する問題点・疑問点にお応えします。

(1) まず学力POSログイン画面内にある「よくある質問」のリンクをクリックし、「よくある質問」のページに記載された内容で解決できないかどうかをご確認ください。

(2) 問題解決できない場合、ページの最後にヘルプデスクへのメール送信方法が記載されていますので、この内容に従ってメールを送付願います。

(3) ヘルプデスクへの連絡手段変更の際には「よくある質問」のページで告知いたします。

(4) ヘルプデスクへのお問合せは当面eメールでの対応のみとなります。

(5) ヘルプデスクからの回答は、原則受信したeメールアドレス(発信者のメールアドレス)宛てとなります。

https://pos.toshin.com/SSO1/SSOLogin/ssofaq/pos_helpdesk.htm

 

 

校舎への通学が出来ない場合は、

自宅にてしっかりと学習を進めましょう。

受講計画や、学習状況については、

担任よりご連絡し、確認を進めて参ります。

東進ハイスクール横浜校

2020年 4月 16日 【緊急のお知らせ】東進ハイスクール横浜校の生徒の皆さんへ

【起床報告メールフォーマット】

宛先yokohama@toshin.com

※既に担任の先生に報告を実施している場合は、今までの宛先に送ってください

件名○月○日報告(氏名)

本文

起床時間:

昨日の予定達成度:○○%(予定通りで100%)

今日の予定(起床~12:00

受講:○コマ

高速マスター:(講座名)○ステージ(もしくは演習予定数)

東進以外の勉強:(具体的な内容とかかる時間)

今日の予定(12:0018:00

受講:○コマ

高速マスター:(講座名)○ステージ(もしくは演習予定数)

東進以外の勉強:(具体的な内容とかかる時間)

今日の予定(18:00~就寝)

受講:○コマ

高速マスター:(講座名)○ステージ(もしくは演習予定数)

東進以外の勉強:(具体的な内容とかかる時間)

2020年 4月 9日 ◆東進HS横浜校 1日体験受付中◆

◆ ◇ ◆ 1日体験のご案内 ◆ ◇ ◆

 

東進ハイスクール横浜校では、

1日東進体験を行っています。

①映像授業

②高速マスター講座

③担任指導(学習相談)

④学力診断テスト

 

希望する科目・内容の通期講座の1講目を体験していただくことが出来ます。

その際に、担当者と面談を行い、どういう勉強に困っているのか、成績を伸ばしたい科目は何か、

志望校に対して何が不足しているのか、強化しておいた方がいいのはどんな分野か・・・など、

それぞれの悩みや課題に合わせて体験授業を実施していきます。

その際、必要であれば学力診断テストで状況を細かく確認してから講座を選ぶことが出来ます。

学校の定期試験対策に!

受験勉強のスタートに!

受験科目のある1科目の苦手克服に!

まずは、ご希望をスタッフにお伝えください。

 

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

対象:高1・高2・高3生

高校生レベルを受講したい中3生も可能

 

所要時間:2時間~5時間

受講希望科目により異なります

 

受付時間:13時~20時

希望の時間で体験ができます

 

↓↓お申込みはコチラ↓↓

 

↓↓入学のお申込みはコチラ↓↓

校舎より、来校日・カリキュラム作成面談のご案内をいたします。

2020年 4月 9日 ◆自宅で!東進1日体験◆

◆ ◇ ◆“自宅で” 1日体験のご案内 ◆ ◇ ◆

 

東進ハイスクール横浜校では、

1日東進体験を行っています。

①映像授業

②高速マスター講座

③担任指導(学習相談)

④学力診断テスト

 

校舎にご来校出来ない方へ、

WEB体験授業・電話面談を行っております。

東進の映像授業の様子はWEBから、

その上で、これからの勉強の方針や苦手の克服の仕方、

東進での受験勉強の進め方などを電話にてお伝えすることが可能です。

 

WEB講義 PCはコチラ⇒⇒ http://www.toshin.com/web_class/index.php

 

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

電話面談の概要

電話面談では、現在の学習状況や、志望校、対策したい内容を伺いながら、東進でどのような学習が出来るかご案内いたします。

以下の項目を参考にして頂き、東進の指導システムの説明や、現在抱えている勉強の悩みを解消するためにどんなコンテンツがあるかご説明いたします。

 

【現在の学習状況】

①高校・学年・部活動など

②日常の学習時間、環境

③定期試験・模擬試験の様子

 

【勉強の方向、志望校等について】

①志望校、学部、文・理系

②勉強したい科目、困っている科目

③学校対策/受験対策

 

【その他全体的な内容について】

①学校行事や部活との両立について

②受験勉強の全体的な指導

③科目別の勉強法について

 

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

対象:高1・高2・高3生

高校生レベルを受講したい中3生も可能

 

所要時間:10分~30分

相談内容により異なります

 

受付時間:13時~20時

希望の時間で電話面談ができます

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

↓↓入学申込みはコチラ↓↓

入学手続きも「郵送」にて承ります。詳細はお問い合わせください。

 

2020年 4月 8日 ★自宅受講を頑張ろう★

今日からは生徒の皆さんには自宅での学習をお願いしています。

校舎では担任・担任助手が待機し、受講方法のサポート、学習指導を電話連絡などを通して対応していきます。

 

また新規入学受付、体験授業等実施しております。

今後の開館状況は変更となる可能性もありますので、

事前にお問合せ頂き、ご来校頂きますようお願い申し上げます。

 

* * * * *

今日は校舎に向かう際、なんとなく電車ではなく歩いて向かってみました。

お天気もよく、桜もピークを過ぎ風に舞ってとてもきれいな桜吹雪でした。

こんなのどかな春の空気なのに、見えないウイルスがいるのか・・・と、なんとも言えない気持ちになりました。

校舎には生徒のみんながいなくて少し寂しい気持ち、雰囲気も盛り上がらない感じでしたが、

我々スタッフは校舎で待機して、皆さんの学習をサポートしていきますので、

自宅学習をしっかり進めていきましょう!!

 

見えない相手と戦い、みんなで協力しなければなりません。

1人1人が自分にできることは何か、社会が日常に戻る時にどうありたいかを考えて行動していきましょう。

 

高校の再開は5月のゴールデンウィーク明けが多くなりそうです。

授業はどうやって進むのか!?

夏休みが短縮される??

現時点で決まっていることは少なく、心配や不安も多いと思います。

もしかしたら、先生がプリントにまとめて授業スピードが速くなるかも?

そんな声も聞きます。

 

学校が再開し、日常に戻った時、

スムーズに教科書を進められるよう、

学校の進度がどうであれ受験勉強は当初の通り進める。

どうなるかわからないからこそ、「今まで通り」を強く意識し、受験勉強を進めてほしいと思います。

変わるかもしれないけど、変わらないかもしれない。

入試本番の日程も変わるかもしれないけど、変わらないかもしれない。

入試日程が変わらない前提で勉強をすることが、今出来ることです。

 

東進生は、自宅にて授業・確認テスト・高速マスターが全て実施できます。

今までと同じ時間に置き、同じように朝食を取り、同じように机に向かう。

もし、集中力が切れてしまうようであれば校舎と同じ時間割で過ごしましょう。

その上で、休み時間の時間には校舎に連絡を!スタッフとコミュニケーションを取って気持ちを切り替えましょう。

 

「同じ」ということは、心の安定につながります。

どうなるかわからないからこそ、わかっていることは「同じ」ように進めていきましょう。

 

* * * * * *

映像授業。活用すればいつもと同じ学習ができます。

合格者がどのように活用していたか、参考にしてください!!

 

★岡田茉美子さん 東京外国語大学国際社会学部 進学★

【映像授業活用エピソード②】* * * * *

私的映像授業のメリットは2つあると考えており、

1つ目に映像を止めたり、巻き戻しながら受けられること。通常の授業では自分の理解したかどうかにかかわらず勝手に進んでしまうが、映像授業では自分が理解してから次に進むことができるから、聞き逃す内容や早すぎてついていけないということが起こらない。自分のペースで学習するためには最適の授業形態であると考えます。

2つ目には自宅受講では受講回数に制限がなこと。一度目の受講は校舎でとにかく流れを頭に入れる目的で毎日2コマずつハイペースで進めたが、高3秋ごろから細かい用語を乗せた流れを理解する目的で苦手な範囲のみを自宅受講で何度か受講した。ハイレベルな授業を繰り返し見られることで理解の質が高まるためよかったです。

* * * * * * * * * * * * * * *

 

* * * * * *

映像授業。活用すればいつもと同じ学習ができます。

でも、、、やっぱり勉強。進める気持ちをセットするのが大変。

そんな皆さんをサポートし、リードしていくのが東進の担任と担任助手です!!

 

★岡田茉美子さん 東京外国語大学国際社会学部 進学★

【担任とのエピソード②】* * * * *

私は長所として自己分析をすることが好きだったこと、短所としてメンタルが弱いこと、自分の決定に自信が持てないことが挙げられます。そのため、担任の佐藤先生と井上先生にはとにかくたくさん相談に乗ってもらったり、会うたびに現状を報告したりしていました。

先生方に自分が今何をやっているのか、何を考えているのか、どうしたいのかを伝えることは先生側としても指導しやすいと思いますし、生徒側としても求めているサジェスチョンをより詳細にいただけると思います。また、受験期にはついつい視野が狭まって不安につぶされそうになるときも自分のことを理解して正しいベクトルに向き直させてくれるのはいつも担任や担任助手の先生でした。

このようにして、頻繁にコミュニケーションをとってよい関係を築けていたからこそ合格したときにはすごく喜んでくださいましたし、自分としても先生に一番に伝えたいと思えたし、なんといっても「感謝の気持ち」という受験勉強のなかでも一番の収穫を得ることができました。

 

* * * * * * * * * * * * * * *

勉強はどこでもできるけど。

勉強を続けることが大変。

勉強を適切な時期に、適切な量を取り組むことが大変。

 

東進の担任・担任助手は、受験や勉強全体をサポートしていきます。