ブログ
2017年 12月 21日 英語の勉強法!
こんにちは!東京理科大学理学部の青山菜緒です!
突然ですが、低学年の皆さん!!!これだけは言っておきます。
英語の勉強をしましょう。
なぜこんなことを言うのか。
英語が最も結果に直結しにくい教科だからです。
英語は本気で勉強を始めてから伸びるまで半年かかると言われています。
そのため今からコツコツ進めていくことが重要です。
ここで英語の勉強に良いスタートを切った人を紹介します。新高3のM.Hさんです。
昨日高速基礎マスターの完全修得目安日程を紹介しましたが、その目標をはるかに上回るスピードで修得しました。
私の当時の学習を紹介したいと思います。
各講座をいつまでに終わらせるか決めて、自分で予定表を作っていました。
東進ハイスクールでは毎週グループミーティングで週間の予定を確認していますが、生徒が自分でできることが重要となるので、まずは自分で考える習慣を付けましょう。