志望校決まってる?? | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 志望校決まってる??

ブログ

2021年 7月 28日 志望校決まってる??

こんにちは!

東京都立大学

システムデザイン学部

電子情報システム工学科

に通っている二宮諒です!

 

もう暑くなりましたね、、

大学に行くのも暑くて大変です

でも東進は横浜駅から外に出ずに地下から来れるので助かってます!

 

さて、今日は自分が

なぜ今の大学、学部に通っているか

についてお話ししていこうと思います。

 

僕はプログラミングを学びたいと思って大学に進学しました。

そのきっかけは高校の情報の授業でプログラミングを学んだ際、とても楽しかったからです。

大学は4年間(医学部などは6年間)ありますが、その長い時間のために大変な思いをして受験をするからには、

・やりたいことを学べる場所

もしくは

・憧れの大学

に進学するべきです。

 

自分の場合はやりたいことが明確だったため、情報系の学部のみ受験しました。

憧れの大学がある人はその大学の学部を複数受験するのも選択肢の一つです。

例えば早稲田大学だと、その大学の5学部を受験する人もいます。

それくらい人によって大学選びに価値観も違います。

自分が行きたい大学、学部がまだ決まっていない人は名前だけでも知っている大学や興味のある学問を調べてみるのはどうでしょうか??

 

次に、話は変わりますが皆さんは

併願校はもう決めていますか?

いわゆる滑り止めです。

 

先ほど話したように自分は情報系の学部のみを受験しました。

どうやって色々な大学がある中で情報系のものを調べたかというと、

それぞれの大学のホームページから探しました。

当時の自分は横浜国立大学を第一志望校としていたので、国公立大学では横浜国立大学、東京都立大学、電気通信大学あたりを見ました。

私立大学は東京理科大学、明青立法中、芝浦工業大学を見ました。(家から近いので慶應義塾大学も一応調べました!)

(明青立法中…明治大学、青山大学、立教大学、法政大学、中央大学)

このように少しずつ大学レベルを下げながら行きたい学部があるか確認していきます。

ですが、これはとても時間がかかる作業です。

されど、自分の大学生活がかかっている分、疎かにしてはいけない作業です。

 

 

まだ決まっていない受験生はすぐに取り掛かってください!低学年の皆さんはこの夏に大学を調べてイメージを膨らませてください!!

 

明日のブログは上智大学に通っている酒井先生です!

最近は皆さん朝から登校できてますか、、?なぜ朝登校が大事かを教えてくれます!

出来ている人、そうでない人も必見です!お楽しみに!!