ブログ
2017年 6月 16日 英語の勉強法!
こんにちは!明治大学政治経済学部2年の板井です。
今日のテーマは英語の勉強法ということで、自分が受験生の時にやっていたことを紹介したいと思います。
自分は特に長文が苦手だったのでとにかく数をこなしました。
具体的には毎日必ず新しい長文問題を解いていました。
人よりも多くの演習量を積んだおかげで段々と読めるようになってきました。
参考になるかは分かりませんが、何か英語で困っていることがあればぜひ相談してください(笑)
さあ、話は少し変わりますがちょうど1週間後の6月23日に西先生の公開授業があります!
自分も夏期合宿というもので西先生の生授業を受けたことがありますが今まで受けた英語の先生で1番ためになった授業でした!
興味がある人はぜひ受けてみてください!