ブログ
2018年 3月 4日 横浜 Bay Cup 開催!!
こんにちは!東京大学理科一類一年の鷲尾です
今日は横浜校オリジナルの『横浜 Bay Cup』について書こうと思います。
『横浜 Bay Cup』ではグループミーティング単位で勉強の努力値を競い合います。
勉強の努力値と言ってもよくわからないと思うので詳しく説明します。
この努力値に含まれるのは、向上得点や登校日数、在校時間、高速マスター等で、それ以外では計画通りに勉強が進められているかどうかも得点に影響します。
上にあげたものは全部個人の頑張りによるものなのにグループミーティング単位でランキングを出すのには理由があります!
それは、グループミーティングの出席率でもポイントが入るからです。
まずは校舎に来ないと始まりません!
グループ内でこのランキングを意識しつつ、お互いに頑張りましょう!