ブログ
2018年 3月 21日 春休み、みんなと差をつけるために大事なことは?
こんにちは!担任助手3年の畑山です!
もう学校も終わって春休みに突入している学校も多いのではないでしょうか?
この春休みにみんなにしてほしいことがあります!
それは【基礎基本の徹底】です!!!
春休みに基礎基本の徹底をするのは理由があります。
①4月から新学年として新しい範囲を習います。基礎基本がちゃんとできていないと学校にどんどん追いつけなくなりますよ!!!
②新高校3年生の人は、できれば英語は高2の3月までに終わらせて、4月からはもっと発展的な問題、演習に取り組まなければ難関大学合格は難しいでしょう、、、
なので、この春休みは本当に本当に大事な時期になります!!
東進ハイスクール横浜校では、3/25に【千題テスト】というテストを行います!!
このテストは、英語の単語熟語文法といった基礎的な問題を、名前の通り“千題”解きまくります。
テストで全範囲を網羅して解き、特に解けなかった、苦手な分野を復習して春休みに苦手を克服して新学年を迎えましょう!!
春休み徹底的に勉強して良いスタートを切りましょう!