ブログ
2022年 12月 27日 今年もやるよ”千題テスト”!
こんにちは!
濱田月乃です(*^▽^*)
クリスマスが過ぎてもう年越しちゃいますね、、
年末年始はごちそうが並ぶ季節なので今年の冬も体重が増えそうです笑
高校生時代は週2、3回体育ありましたが、大学ではたった週1回なので体育だけでは元通りになるのは難しいいい。。。
今回は”千題テストについて“です
千題テストの英語を受験生と低学年のに分けてお話しします
(私は理系なので地歴の千題については他の人のブログ見てください、、)
受験生
12/31に実施します。
共テまであと半月ですが、本番直前に総復習が出来ますっっ!
ここで間違えたところをおさえられれば本番に全然間に合います。
そのためにも解きっぱなしにはせずしっかり復習しましょうね!
千題テストは単なる英単語テストではなくリスニングや長文読解もあるので本当に英語強化出来るんですね〜
共テ直前でソワソワしているかもしれませんが一回一回のテストや演習が自分の身になってきます。やり切りましょう!
低学年
1/4に実施します。
TKJが始まりTMで高マスの単語テストしてると思いますが高マス完全に覚えてる自信ありますか?
高マス1800を完全修得してる子でも完璧に覚えられてない人がちらほら見受けられます。
完全修得してもメンテナンスしないと忘れちゃいますよね、、?
まずは千題テストに向けてメンテナンスの習慣をつけましょう!
そして千題に向けて今からコツコツ頑張っていきましょう!!
それでは良いお年を(*´∇`*)
明日は平井先生です!