ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2018年04月の記事一覧

2018年 4月 30日 GW,またの名を頑張るWeek!!

こんにちは!東京外国語大学の松野下です!

連休も三日目。多くの人は明日と明後日と学校があり、少し憂鬱な人もいるのではないでしょうか?(笑)

ちなみに祝日にもかかわらず、東京外国語大学は授業があります…。無念…

さて、GWがあと少しのところに控えていますが、みなさんはGWをどう過ごすか決めることができていますか??今日も昨日に引き続き、GWの過ごし方についてお話していきたいと思います!!!

GWは夏前最後の連休になります。つまり、学習量をしっかりと確保することが出来る期間なのです!!

部活をやっている人は引退試合がちょうど被ってしまっているかもしれませんね…。それでも毎日試合ということはないと思うので特に予定がない日はしっかり15時間勉強しましょう!!!15時間です!!!

注意しなければならないのは、時間をかけすぎてしまうことです!時間があるとどうしても質が落ちてしまい、だらだらとやってしまう傾向にあります。

時間があるときも、むしろある時こそ無駄にしないよう意識して勉強しましょう!!

また、目標とすべきことは基礎の定着です。英単語・古文単語・・固めるべきものはたくさんあります!!


1512

ちなみに横浜校ではGW用の週間予定シートを使って最大限勉強できるようにサポートしています!!!

このGWで弾みをつけて、天王山である夏もしっかりと頑張って、第一志望合格に近づきましょう!!!




2018年 4月 29日 GWってチャンスです。

こんにちは!慶應義塾大学看護医療学部3年の濵汐音です!

ブログに登場するのすごく久しぶりな気がします…!ついに3年生になってしまいました(:_;)

新学年が始まり約1ヶ月が経ちました!

ゴールデンウィークに入り気が抜けている人も多いのではないでしょうか?

そんなあなたにお知らせです!!

東進ハイスクール横浜校では、このゴールデンウィークを活用して5月3日~5日に「毎日塾内合宿が行われます!

この合宿期間中、横浜校はなんと朝7時半から夜20時半まで開館しています!

受験生のみなさん!夏休みに、いきなり12時間机に集中して向かうことが出来ますか??

ゴールデンウィークは夏休み前まとまった勉強時間がとれる最後の機会です。

受験の天王山と言われる夏休み、全然勉強できなかった…で終えていい理由はどこにもありません!

12時間なんて無理だよ…って思って人、いませんか?いますよね?

私は自分が集中できる時間帯や勉強する科目の順番、音読や受講、高マスをする順番など工夫次第で誰でも12時間集中して勉勉することができると思っています!

夏休み失敗しないためにも、このゴールデンウィークで自分の勉強法を見つけましょう!

不安なことや分からないことは私達担任助手が相談にのります!一緒に考えましょう!

受験は自分との闘いです!受験が終わった時、悔いのない受験生活だったと言い切れるように、1日1日を大切に過ごしましょう!



2018年 4月 28日 そろそろ帰ってくるよ!!

初めまして!!

東京工業大学第3類に通う八城幸佑です

どんなことでもいいので声かけて下さいね!!

そろそろこの間の模試の帳票が返ってきますね!!

あまり結果が良くなく、落ち込む人も多いかもしれません

しかし!!落ち込んでる暇はありません!!!!

まずはマークミスがないか確認してください

その後、全国の受験生と比べて出来が良くない分野を確認し、次の模試までに復習、補強します。

模試は落ち込むために受けるのではなく、受けるために受けるのではなく、復習するために受けるのです!!

これから一緒に頑張っていきましょ!!




2018年 4月 27日 化学って何をすればいいの?

初めまして!

東京医科大学1年、そして担任助手1年目の二木進乃介(ふたぎしんのすけ)です!

僕からはセンター試験・化学のおすすめの勉強法を紹介したいと思います!

化学は理論化学有機化学無機化学の3つの分野から成り立っていますが、暗記が中心の無機、暗記をしないと手も足も出ない有機、そして理論知識問題が配点の7割以上を占めます。

つまり、知らないと全く解けないのが化学の特徴です!

そこで、効率よく暗記するためにおすすめの参考書が・・・

一問一答です!

僕自身これで勉強していたのですが、一問一問が短いので、通学時間や休み時間に勉強するのをおすすめします!

ちなみに、横浜校は毎年理系の担任助手が不足気味なのですが、今年はなんと9人もの理系の新1年生担任助手が入りました!

しかも全員異なる大学です!

(写真に写っているのは僕の他に石井先生、代島先生、若林先生です。)

気になること、知りたいこと、悩み、なんでも一緒に考えるので、ぜひ、気軽に話しかけてみてください!




2018年 4月 26日 模試の復習方法三島が教えちゃいます!!

こんにちは!首都大学東京 理学部 生命科学科一年生の三島智尋です!

四月から新規担任助手として入ったので、見かけたらどんどん声をかけてくれるととっても嬉しいです!

一緒にこの一年頑張っていきましょう!

さて、今回は4月センター試験本番レベル模試ということで私からは復習方法についていくつかお話しさせてもらいます!

とにかく、模試で大切なことは復習につきます!

人それぞれ、復習方法はあると思いますがそんな中でも私おすすめの復習方法を教えます。

これは、実際に私が受験生時代に使用していた化学の模試直しノートです。

まず、間違えた問題の問題文をコピーしてノートに貼り付けます。その下に解き直しをします。あっていたら丸を付けて、まだ間違えるようならきちんと解法を書いていました。

この時に、なぜ間違えたのかを書いておくのもおすすめです。次はこれに気を付けることとかを色ペンで書くのもいいですね!

実際私は、模試の前日やセンター前日は今までの復習ノートを見直しました。きちんと復習ノートを作ることで次の模試に生かせると思います!

今回の復習ノートはほんの一例なので、ぜひ自分オリジナルの復習ノートをつくってみてくださいね(^^)

以上、三島でした!!